三国志の英雄VSナポレオン軍団


▼ページ最下部
001 2010/06/27(日) 14:37:01 ID:fgCsB.caHM
1798年、ナポレオン・ボナパルト率いる5万人のフランス軍はエジプト征服に向け
大小300隻の艦隊で出撃した。
約2ヶ月後、見張りが陸地を発見した。
しかし見えた陸地は北アフリカでは無く、西暦215年の徐州だった。

さてフランス軍は中国にナショナリズムを呼び起こし近代帝国を建設できるか?

迎え撃つは曹操や孫権、劉備などの中国の英雄たち。

https://www.youtube.com/watch?v=36IqTMVsFKk

返信する

002 2010/06/27(日) 23:10:08 ID:9zIg7UkneQ
意味わからん

補給も言葉もままならないフランス軍が勝てるはずないだろ

返信する

003 2010/06/28(月) 09:48:34 ID:oL3Fz4eLNk:au
フランス軍の圧倒だろうね。
このエジプト遠征軍はオスマン帝国を超えアジアでも自力活動できるように言語、農業、医療、政治、法律、歴史の専門家を乗せていたからね。

それにいかに曹操軍でも散兵戦も可能なフランス軍を破れるとは思えない。
まして正面から銃剣を装備した選抜歩兵に戦いを挑むのは自殺行為。

返信する

004 2010/06/28(月) 10:29:36 ID:yprOdletGQ
つーか弥生時代の軍隊と
鉄砲や大砲だらけの近代的な軍隊が戦争って頭おかしいんじゃないか?

返信する

005 2010/06/28(月) 12:07:19 ID:oL3Fz4eLNk:au
ナポレオン時代の軍隊は近代的といえるか微妙。
イタリア遠征軍は銃がたりず槍や剣で戦っていたし、野外では雨が降れば銃は使えなくなる。
また銃も射程は40m程で時期のかかるマスケット。
この時代の騎兵はサーベルで昔ながらの突撃をかけていたしこれが一番強い兵科だった。
孫子兵法がまだまだ現役の頃で「戦争論」がでるのはこの後だしね。
食料は勿論現地調達。

返信する

006 2010/06/28(月) 15:01:30 ID:UrRAAH9edc
開戦後、早いうちに大砲で粗方決着つくだろ。

返信する

007 2010/06/29(火) 22:10:27 ID:ta4evBpnYg
1500年も昔の異国の地に飛ばされて、医療や食物の補給体制
もないなら大半の兵は、発狂して戦争どころではなさそう。

GPSとかもなく大航海時代みたいなアジアでのネットワーク
もできてないので、自分達がいつどこに飛ばされたのかを
理解できるまでにも時間かかるだろう。
それでもどこかに攻めるとしたら、本国の支援も後ろ盾も
兵站も全くないので速攻しかないけど、とりあえず徐州の
海岸線から内陸の洛陽や許昌とかまで進軍するだけでも大変。

勝利の条件が、「フランス人が3世紀頃の中国で近代国家を
建設すること」であれば無理すぎるので、生き残っても
けっきょく三国志の世界に同化しちゃうんでは。
ガイジン=西戎や匈奴とか思ってる民衆に対して西洋的な
概念を教育して、全部ぶっ壊して国家意識や政治機構を
ゼロから作らないといけない。

返信する

008 2010/06/30(水) 01:47:55 ID:EUPoYv4/Xs
発想はおもしろいが
やはり異種格闘技戦だよ

返信する

009 2010/06/30(水) 05:25:48 ID:qyqqP4WRZQ
>>7
そうか?
地球の支配者になれる可能性が出てきたんだぞ?オラワクワクしてきたぞー!じゃね?
そこらの女もメシもなんでも自由にできるんだぞ?男の夢じゃないか。

軍隊も何もなく単体でも、そんな迷信うずまく古代にいけば、天変地異を当てまくったり、科学に基づいた術を見せたりで大活躍できそうな。

返信する

010 2010/06/30(水) 05:28:44 ID:qyqqP4WRZQ
そもそもね、農業技術からしてぜんぜん違う。
普通にナポレオン時代の農業をやっただけで、とんでもない収穫量で、動員力が段違いになる。
苦戦するとか言ってる人は、三国史の漫画とかで時代を勘違いしてるとしか思えない。
5万人もの未来人だったら、確実に世界制覇やっちゃうよ。中国なんか屁でもないはなし。

返信する

011 2010/06/30(水) 11:16:41 ID:cTko1mM5j2
呂布一人で片付けてくれるよ・・・

返信する

012 2010/07/01(木) 00:03:25 ID:FIwIpVj.ac
魏軍重装騎兵VSカラビニエ騎兵
だと装甲も鎧もほとんどないカラビニエ騎兵が撃破されてしまいそう。

カラビニエ騎兵
騎兵突撃を先導する任務を受け持ったために、兵の消耗が激しい兵科でした。そのため胸甲を着用するようになりました。しかし、彼らの間では「勇気を疑われてる」と悪評だったようです。

返信する

013 2010/07/01(木) 00:52:39 ID:CISvS8QqOo
フランス軍の圧勝でしょうね。
近代戦の黎明期と、古代の戦いでは勝負にならない。

返信する

014 2010/07/01(木) 01:06:12 ID:0IdomKxXbs
>>12
剣など鉄の固さからして段違いじゃねーか?
あと馬はいっしょに未来から来てる前提なんだろうか?
だったら馬も品種改良でデカさも馬力も段違いだぞ

返信する

015 2010/07/01(木) 09:37:57 ID:YZth4DsP76
2,3回だけならフランス軍に勝機あるよね。
あとはもう補給ないから全て銃剣突撃。
鎧なんて着てないから、現地軍の石弓で簡単に殺傷されてしまう。



つうか、まあ本当にタイムスリップなんてことが起きたら、極力戦闘を回避して
その地の有力者に取り入って溶け込むか、なんとかしてヨーロッパ(古代ではあるが)に
帰ろうとするんじゃね?

返信する

016 2010/07/01(木) 10:48:34 ID:0IdomKxXbs
>>15
補給なんて当面略奪で持つだろ。
それに5万人だよ?? しかも市民兵だし農家出身もいっぱいだろうから、農業も普通に取り組める規模だし
すぐに大帝国になってしまうと思うが

返信する

017 2010/07/01(木) 22:27:55 ID:YZth4DsP76
>>16
略奪でどうやって弾薬を補給するのか教えてくれないか

返信する

018 2010/07/01(木) 23:02:57 ID:GQJhLuMpt.
軍備なら圧倒的にフランスだろうが、頭脳はナポレオン一人だけだからな。
知性の差で三国志軍団。

返信する

019 2010/07/01(木) 23:30:43 ID:deTOG5N8Sg
削除(by投稿者)

返信する

020 2010/07/02(金) 05:06:29 ID:BlqPsW2qdo
>>17
あんまり弾薬は関係無い。無くても負けるはずがない技術差。
通常武装だけでもぜんぜん鉄の錬度からなにから違う。
ニホンザルと戦うようなもんだよ
鉄砲なんて一発打っただけで、鬼術を使う神だ。敵はもう総崩れだろ。

返信する

021 2010/07/02(金) 22:10:03 ID:CBWm4QuRKs
>>20
アンタどんだけ古代人をバカにしてるの?ほんとにサルかなんかだと思ってるわけ?

鉄の錬度?笑
銃剣で戦うのに、錬度意味あるかよ
どっちも刺されりゃ死ぬ
装甲を着けてないフランス軍は防御力で劣る


当時の銃の発砲距離は、石弓に劣る
さらに、銃だろうが弓だろうが、どうせ近接戦になる。
白兵戦を前提にした三国時代の兵士に勝てるのか?

返信する

022 2010/07/04(日) 03:30:56 ID:yLr16PbleE
鎧には、防弾効果はほとんどないよ。

石弓は連射性に問題があるし。

それに銃の音は戦意を挫くのかなりの効果があったといわれるしね。

返信する

023 2010/07/04(日) 06:22:25 ID:AbScgNKbeM
大砲で砲撃されたら、その破壊力と大音響でパニック。
無知蒙昧な雑兵なんて、逃げてしまうんじゃないか?

返信する

024 2010/07/04(日) 07:57:15 ID:xFCBF7KuSM
025 2010/07/04(日) 10:00:05 ID:yLr16PbleE
>>018
ナポレオン軍には優秀な武将もいるよ。特にミュラなんか呂布以上では?

アブキールの戦い 1799年7月15日〜8月2日
7月12日にイギリス・トルコ連合軍がアレクサンドリアに上陸。
ナポレオンはは1万の兵を何とかかき集めて迎撃にあたった。
オスマン軍は兵力で勝っていたにもかかわらずアブキールの要塞を占領し
たまま立て篭もっていた。

 7月25日に両軍は布陣を終え、翌日に戦闘がおこった。オスマン軍の前衛
4200が迎撃に当たるが、ナポレオンはミュラー騎兵部隊を主軸にしてトルコ
軍を撃破し、敗走したトルコ兵は海に逃れて溺死した。
オスマン軍は1400が戦死、同数が溺死、1200人を捕虜として失った。続いて
ナポレオンは敵の本営の攻撃に当たる。7000のトルコ軍はまたもやミュラー
によって撃破され、2000が死傷し、数千が海に逃れて溺死した。オスマン軍
の指揮をとっていたムスタファ・パシャも捕虜となった。フランス軍はこの
2回の戦闘で600の兵を失っただけであった。
アブキール要塞に立てこもっていたオスマン軍も8月2日に降伏。アブキール
の戦闘はフランス軍の完勝に終わった。

返信する

026 2010/07/04(日) 22:18:18 ID:RDZTM6PVeQ
イヤイヤ、防弾性の話じゃなくて、白兵戦の時の話でさ。
刺突された際の死傷率で差が出るんじゃないかなと思うんだ。

だって、最初の数発を弓と鉄砲で撃ち合ったら、どうせ近接戦闘になるんだから。

返信する

027 2010/07/04(日) 23:16:03 ID:yLr16PbleE
[YouTubeで再生]
>>26

弓などではありえない密集隊形を組み、全員が水平に構えて
数千の一斉交代射撃で鉄の弾幕をはる。正面150歩以内の敵は
必ず火網の中に捕捉され十数秒ごとに数千発の鉄カーテンを浴びる。
そうなれば、一梃一梃の照準とは無関係に、敵軍の一箇所に全滅
的なダメージ、もしくは士気に壊滅的被害を与えることができる。
三分もすれば曹操軍が陣形を保持できず、崩壊、逃走兵が続出。
そこにフランス軍の騎兵突撃、一斉の銃剣突撃が続く。


曹操軍は鎧が重くすばやく動けないため徹底的な追撃戦を受ける。

一人夏候援のような勇将がいても一少年兵にズドンと一発で殺されてしまう。

返信する

028 2010/07/06(火) 11:53:46 ID:/zXUHdqelc:au
ナポレオン軍なら数年以内には天下統一するだろうね

返信する

029 2010/07/06(火) 12:18:45 ID:vRUNI1YwLE
三国史オタは夢見すぎ
日本で言えば弥生時代の卑弥呼の頃の古代人だぞ?
当時の兵装とかもある程度分かってるけど、とても戦えるようなレベルじゃない
漫画の三国史の様子とか、小説の戦術に長けた英雄らとか、「フィクション」に感化されすぎだ。

古代人なんて銃で数人打ち倒しただけで総崩れだろ。しかも兵装重いし、機動力に劣るわけで
大将なんざすぐ捕獲、銃殺だろ。

馬の品種からして小さな古代馬で勝てるとお思いか?そんなクソ重い馬では追いつけないし、逃げることもできないし、回り込んだり囲んだりで袋にされて終わりだ。

返信する

030 2010/07/06(火) 23:52:52 ID:zHyOEtMOn.
>>17
ナポレオンのエジプト遠征の時には、技術者動員して弾薬を生産できてたんだよ。

返信する

031 2010/07/07(水) 06:23:00 ID:Qwi21On2lE
ま中国側と採る策は持久戦とスパイ活動
戦うことが戦争じゃない

ナポレオン軍は食糧調達が必要になり
最悪自給自足を強いられることになる

精神的に追い込んで、敵の士気を下げる
各種情報との交換条件で末端を転げさす

人員を減らすナポレオン軍は
三国のうちどこかと同盟を結んで
短期戦で一気に本陣を落とすか
極力戦闘を避けて大砲や鉄砲は威嚇のみで使う
兵站に限りがあることが一番の理由
三国共に敵のままなら長期的には確実に全滅となる

普通に戦えば短期的にはナポレオンの圧勝
長期戦になれば中国三国軍に分がある

>>3
少し前のルイ王朝期なら、自称台湾人の
フランス人詐欺師のインチキ台湾語と
奇天烈な格好が社交界で注目を集めて
専門家も誰も見抜けず長年騙されていたらしい
蒸気の内燃機関が登場するまでの世界認知はその程度

農業は地味や風土が異なるから
研究と克服に相応の時間がかかる
基本は現地調達だから外交手腕が必要
基本は海に面して温暖な呉との相互協力体制で
食住と安全の懸念を取り去ってからが上策
呉にとっても大きなメリットとなる

返信する

032 2010/07/07(水) 10:29:46 ID:lImjF/OpDY:au
>>31
三国敵に回してもナポレオン軍の圧勝だと思う思うよ。
アレクサンダー大王は4万の遠征軍で100万の兵を持つ広大なアケメネス、ペルシア帝国を滅亡させているし。
モンゴル帝国の例もある。
もっと言えば李自成や安史の乱。
古代、中世世界の政治体制は人権を無視した政治体制でナショナリズムが無い。
占領地はすぐ自分のもの。
民衆は強く人権意識があるナポレオン軍にすぐなびき現地軍として挑発されるだろうし。

返信する

033 2010/07/07(水) 10:38:17 ID:cvkys634Nk
>>31
>長期戦になれば中国三国軍に分がある

ねぇよ。それほどまでに文明力に差がある。フィクションで間違ったイメージで古代人を過大評価しすぎなんだよ。漫画や小説の知識は全部いったん捨てるべきです。

当時の文献やら道教だなんだの記述やらから、発掘物から、考古学的見地に立てば、
当時の軍隊のレベルはそうとうに低い。

スペイン軍がアメリカ大陸占領したようなもんだよ。5万も大軍むしろ要らんだろう。

>農業は地味や風土が異なるから研究と克服に相応の時間がかかる

アホ。当時の農業レベルのほうがはるかに劣るわけで、むしろ市民兵5万もいれば
当時の作量を大幅に超えた収穫を確保するはずで、この時代は結局作量=動員力=兵力だから
一気に世界最強の国家になるにきまってるよ
貴族軍人5万ならともかく、ナポレオン軍は多くが一般の農民らが出自なわけで、適応力において困りはせんだろ。

だいたいスペインやらがアメリカ大陸でやったことを思い浮かべればいい。
新式の装備や戦い方は、人員のものすごい数の差をものともしない。
しかもナポレオン軍は5万もいて、スペインやらの新大陸進出とは違って、バリバリの中心部隊なわけで、戦力はそれどころじゃあない。

この比較はほんと無意味すぎるよ。それほどに差がある。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:259 KB 有効レス数:377 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:三国志の英雄VSナポレオン軍団

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)