Tokyo Rose Radio
▼ページ最下部
001   2021/08/08(日) 19:06:59 ID:E4taWNGVMg   
 
東京ローズ(とうきょうローズ、英語: Tokyo Rose)は、日本軍が第二次世界大戦中におこなった連合国側向けプロパガンダ放送の女性アナウンサーに、アメリカ軍将兵がつけた愛称。 
   日本政府は太平洋戦争中、「ラジオ・トウキョウ放送(現在のNHKワールド・ラジオ日本)」で、イギリス軍やアメリカ軍、オーストラリア軍をはじめとする 
 連合国軍向けプロパガンダ放送を行っていた。 
 捕虜から家族宛の手紙の紹介等をしていた。   
 1942年(昭和17年)2月に軍当局の発案で、連合国軍捕虜のラジオ放送の専門家を使う事にし、 
 元オーストラリアABC放送のアナウンサーで、オーストラリア兵捕虜のチャールズ・カズンズ少佐、元アメリカのフリーランスアナウンサーで、 
 アメリカ兵捕虜ウォーレス・インス大尉、レイズ中尉らを参加させた。 
 チャールズ・カズンズ少佐は当初拒んだが、最終的に承諾した。
 
 返信する
 
007   2021/08/09(月) 22:53:23 ID:l.9zew9/ug    
戦争がなくなりますように 
 生きていかなければ 
 まぁ賛成の人も反対の人もいる 
 続き見たいけど寝る♪
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラジオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Tokyo Rose Radio
 
レス投稿