全盛期のカレリンや牛島辰熊、木村政彦、ヒョードル、マイク・タイソン、それと同じくらいの強さの相手に伝統的な訓練、練習、仲間内の試合しかしてない人間は勝てないと思うよ 
 近代格闘技は伝統格闘技にはない優位性がいくつもある 
 その中のトップ選手は別次元の領域の強さにある   
 K-1のトップ選手が安易に他の格闘技トーナメントに参加して、 
 最初は勝てても技術的に対応できなくなり、相手に見透かされ、結局勝てなくなるのと同じ、 
 他の格闘技の選手と試合をし、最初は勝てたとしても、回数を重ねると完全に見透かされて勝てなくなる 
 プロの近代格闘技のトップ選手は個人の才能と練度が違うから   
 今まで様々な格闘技大会に中国武術の選手がでてきたけど、 
 中国人の選手でそれなりの成果を出している人は、ほぼ例外なく他の格闘技の知識、経験があるし、身長体格も優れている 
 中国武術単独で華々しく勝利し続けたりする人は少ない、中国武術に限らず、他の伝統武術も同じ   
 とりあえず、ボクシングと柔道、柔術、あとは空手などの蹴り技がある格闘技を身に着けていれば、それだけで基本的に強い 
 伝統的な中国武術だけでは、ボクシング経験者には手も足も出ない、転がされたらどうしようもない、 
 スタミナとかないし、ペース配分とかもわからないから、長期戦になると動けなくなる
 返信する