武田晴信(信玄)


▼ページ最下部
001 2012/03/13(火) 05:28:45 ID:1uQCKZOdAg
国内問わず海外でも人気の信玄
しかし俺は正直そこまで興味をもてないし、まぁ嫌いだ
それはなぜか?

1、領土を拡大できたのは優秀な家臣が多数いたおかげにすぎない
2、蛮行が目に付く(戦後女、子供掻っ攫って売り飛ばしていた)
3、親を追放している(信虎の蛮行云々は作られた説有り)
4、信長を泳がせすぎ(才覚を見る力があれば芽を摘むことも出来たはずだ)
5、戦の戦略・戦術は孫子頼みで信長のような革新性が全く無い
6、大きなビジョンが見えない
8、男色のイメージがぱない
9、兜が重そう
10、なんか嫌

まぁ家康に土をつけたのが後々まで効いているんだろうが(家康にとっちゃ偉大でないと困る)
偽書で名高い甲陽軍艦の記述が真実として広まり
現在のように神格化されすぎる要因になっていると思う
まぁ実際神様にされてるけどな・・
長篠まで信玄が生きていたとしても確実に信長には負けていたと思う

返信する

※省略されてます すべて表示...
056 2012/05/12(土) 16:35:03 ID:XDUEMi2hR.
最大版図を考えたら優秀な武将だったことは認めるが俺も「過大」がすぎると思う。
最大の理由は信玄に脱糞させられた家康が最終勝者になったからだと思う。
ついでに上杉や北条等周辺の大名もその武田と張ってたんだから強かったはずとなるわな。
で、だいたいゲームとかだと毛利や島津がその一枚落ちで信長に駆逐されてく畿内の大名や中央から遠く離れた東北・四国の大名はもっと下になる。
けど例えば島津と武田って当然戦ったことないわけだし、ありえん話だけど仮に戦ってたら世間の評価ほど実力差があったの?と単純に思うね。
東北・中国・四国・九州なんかは中央でできた巨大勢力に最初から太刀打ちできる規模じゃないからまともに戦うどころじゃなかったろうけど。

返信する

057 2012/05/13(日) 00:48:31 ID:7z4.tN.aIg
>>56
天下獲った家康の軍には武田の残党が大量にいた
石川数正が秀吉に寝返ったときに軍制も武田流にしてる
武田の兵法が天下獲ったとも言える

返信する

058 2012/05/13(日) 15:15:09 ID:H7w3yYAHLo
>>57
そうやって「武田さんすげえっす、学ばせてください」ってヨイショして、
うまく武田残党を手なずけたって側面と、
神君家康様がごく普通の戦国大名にボロ負けしたってんじゃカッコがつかないから、
武田最強!そしてその伝説の武田に果敢に挑戦した家康様はさすが!って
武田を持ち上げることで間接的に徳川をもちあげるって側面とがある。

返信する

059 2012/05/13(日) 23:57:24 ID:ttdUDenmMM
同じ人間同士が戦うんだから勝ったり負けたりは良くあること
負けても生き延びてリベンジできれば良いわけだし
武田も徳川も大差ないよ
運も重要だよ

返信する

060 2012/05/17(木) 22:57:06 ID:/dtcwYudAA
俺も昔は信玄に何の興味もなかったなぁ。今では月一で東京から躑躅が崎館に詣でている。
だが神社なのに拝んだ事はない。もっぱら井戸水を汲んで松姫様のお墓に持っていくのだ。

>>1はおそらく新潟長野岐阜静岡神奈川群馬いずれかの生まれであろう。

返信する

061 2012/05/22(火) 15:26:47 ID:HwOnFeIifU
>>57
いやだから俺も信玄が優秀な武将だったことには異論ないのよ。
甲斐・信濃・上野・駿河・遠江だっけ?凡将がそんなに獲れるはずないもん。

ただ繰り返しになるが「過大」すぎると思うだけ。
で、解釈は人それぞれだけどその中で決定的な理由は何だかんだいっても
最終勝者の家康に脱糞するほどの恐怖を味あわせたからだと思う。
神君がクソちびって逃げた相手を持ち上げないわけにはいかないもんな。

返信する

062 2012/05/24(木) 19:43:10 ID:EaVRlacJ5.
過大すぎるね
戦争は強かったけどもなんというか手段を選ばないよね
特に外交がまずいよ
周囲は敵だらけで勝頼も苦労しただろう
3国同盟は反故にして上杉とも敵対、さらに織田、徳川ともやることになる

返信する

063 2012/05/24(木) 20:43:40 ID:WTJy1d.07g
>>62
信玄は外交のプロ。らっぱすっぱを使ったあることないこと噂話で敵方をかく乱したり
遠大な信長包囲網を構築してみせたり。ほかにも山岳部での戦のプロであり、領国経営の
プロであり、家臣の掌握&人使いのプロでもあった。
家康は信玄から多くを学び、多くをまねしたといわれる。

家康だけではない。
天才型で家臣たちと談合して何になるとばかりに上意下達型だった信長や謙信とちがって、
信玄は部下との談合を通じて物事を成し遂げていく典型的日本型組織運営にたけていたので
今でも信玄を参考にするビジネスマンは多い。過大に評価されているとすれば、そのあたりに
原因がある。

返信する

064 2012/05/24(木) 22:13:16 ID:RPJujm/8J.
詳しく覚えてないけど、徳川と北条に挟撃されそうという
相当やばい時期がなかったっけ?
タイミング的に、駿河に侵攻したあたりかな?

この時も外交戦術で無事に乗り切った、という記憶があるんだが

返信する

065 2012/07/01(日) 23:33:21 ID:ifMB4uFrUQ
>>1
> 反論頼むよ〜


バーカwww

返信する

066 2018/06/24(日) 20:54:22 ID:BWupCxfvSo
諏訪氏を滅亡させたのが一族滅亡の祟りの様に言われてるけど、生き残りがいるそうだ。
つまり祟り最強じゃないということ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:66 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:武田晴信(信玄)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)