ヤマタノオロチ伝説の正体


▼ページ最下部
001 2010/04/17(土) 11:06:03 ID:wfYCVYbHKU
ヤマタノオロチってなんなの?
水害説とかよく聞きますけど、川の氾濫なんてよくあるはなし、あれだけ大きく扱われるもんかね?
国譲り神話的な退治話しとは違うんですかねえ?
ご意見求む

返信する

※省略されてます すべて表示...
064 2014/12/07(日) 17:34:57 ID:mcl3aiC2tw
>>63
パッパッと言っているだけだけど、けっこう面白いね。

答えてくれるなら聞きたいんだけど、最初の主張「ヤマタノオロチは大物主」なら、
何故それがヤマトの中心地でも最高の聖地とされる三輪山で祀られしかも現在まで
廃れる事無く崇拝されているのだろうか?

「プレヤマトにとっては裏切り者」なんですよね?
そこらへんの整合性はどうお考えですか?

(疫病を祟りとして恐れたから祀っていると言っても、いくらなんでも祀り上げすぎでは?
それだけで説明がつくものなのか?という疑問)

返信する

065 2014/12/07(日) 19:17:09 ID:NYLUEG6ZSo
プレヤマトの裏切者は猿田彦だよ

天皇は神じゃなかったんだよ
記紀が出雲神話だらけなのは当たり前なのさ
天皇神格化は明治にならないと無理だった
せめて皇祖の神格化をして来ればよかったのにしなかった
神話時代から、シフトしてながらく古墳時代が挟まっていたろう?
古墳は中国風味の大王崇拝で全国に流行らせることができたけど
神を生産できるものではなかったんだ
現世支配の服属認証だからね
何だこの墓は・・・てなもんだよ、庶民には
だから古墳の由来にもホトをついて死すなんて嫌味がささやかれていたんだと思うよ
前方後円墳は「ホト」だし、版築技法で築造されるからね
ホトを突いて墓(死者)ということ

古墳時代が終わるきっかけが唐の滅亡と白村江の敗戦
支配体制が動揺し、埋め合わせが仏教と天皇の神格化
あわてて中国に引けを取らない条坊制と伊勢神宮が生まれた
伊勢神宮に明治時代になるまで天皇家は参拝していないだろ
猿田彦=大物主にとっての売国奴が居座っているからさ
加えてパワーがない
古墳にかまけていたから古墳以前の神しか日本にはいない
中国の威を借りて鏡で脅し、古墳で豪族を従えたけれど
本古来の古代神道しか大和を統合するパワーがなかったってことだよ

プレヤマトの宗教空間は日本中いたるところに蔓延しており、それは21世紀の今でもそうだ
大神神社がどうこうではなく、照葉樹林温帯モンスーンの日本の気候風土に奥深く根ざした風土から立ち上る信仰だ
あるいは何度規制してぶっ壊しても再生し、新しく生まれても来る縄文スピリットやファルス信仰としての元型(アーキタイプ)を我々が持っていることにある

明治政府は国家統合のための天皇を神格化に本格的に成功した
これによって伊勢神宮は全国の自社のトップに躍り出て完全に他を圧し、天皇が参拝でるようになったけど、庶民の間では江戸時代ほどの熱狂は去り、廃れたんだ

返信する

066 2014/12/07(日) 22:40:21 ID:NYLUEG6ZSo
大物主は大国主
杵築大社(出雲大社)だけでは足りずに祟る国津神
(杵撞きですよ杵撞き・・・大黒が手にしているのは小槌、大黒天の置物は後姿がペニス)
杵と臼
石棒と擂鉢
諏訪大社の御柱

ドメスティックな神製造装置しか持たない大和は、祟り神の鎮魂パワー以外に宗教的パワーの源泉を手にできなかった

後は輸入品だ(鏡、古墳、仏教)

出雲大社と大神神社で成功したと思った大和政権は、これを引っ張り出して祟り神の資格のある猿田彦を援軍に伊勢神宮を建設

だが、結局は天照、豊受、ウズメの三女神に猿田彦を押し付けて国体護持・・・ありえない
やる気あんのかと

蘇我氏を滅ぼし、やがて藤原氏の天下
蘇我氏は武内宿祢の流れ

武内宿祢の正体は・・・

返信する

067 2014/12/23(火) 16:54:35 ID:6p3BvJmYsU
山口県光市には三輪神社があり、正対して猿田彦大神の御神体石が「塩田」という場所に鎮座している。大和町なる地名もある。のみならず石城山の北側のふもとの地名は伊賀である。何か関係でもあるのであろうか?

返信する

068 2014/12/24(水) 08:50:15 ID:Ge.zlxzXu6
>>66
>大物主は大国主

これが、大和が勝手にまとめただけの「嘘」なんだけどね・・・

返信する

069 2014/12/24(水) 20:29:28 ID:C61EfFxcc2
こういう伝説を読むたびに思うんだけどさ、
科学というものが存在しない時代ゆえの想像力ってのは興味深いね。

今だと自然災害や人災をやっぱり怪獣に例えて映画とかになってるわけで、
人間の想像力とやってる事は今も昔も大して変わっていないのかもね。

返信する

070 2014/12/24(水) 23:54:08 ID:j3aIYx69nA
大物主は持ち物が大きかったので大物主
道鏡みたいなもんだと思ったら大間違い
大きいのは心の御柱だ
大国主は大黒天が入っているんだろ
まとめがまとめまいが、その時代の「事実」に照らす可能性もなく、
よくわかりようのない捏造テキストなので、テキストの裏を読むしかない
捏造テキストの字面の裏にあるのは「意味」
南京大虐殺という捏造の裏にあるものは構造的にわかるでしょ
同じこと
利用できるのは考古学と歴史の大局観
後は推理
意味から事実に接近するのだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:70 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤマタノオロチ伝説の正体

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)