元寇は鎌倉武士の実力勝ち
▼ページ最下部
248 2011/05/30(月) 23:07:37 ID:ZsLArWvE7Q
文永の役の戦闘経過なら史料からかなり詳細にわかってる。
百道、姪浜付近に上陸したモンゴル軍は博多を目指して東進したが、赤坂で菊池武房に撃退され逃走。
それを追撃する日本軍と鳥飼潟塩浜で決戦となり、敗れたモンゴル軍は百道、姪浜に追い落とされて撤退。
結局、博多にも大宰府にも到達できずに1日で敗退だから、鎌倉武士のワンサイドゲームとしか言いようがない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:197 KB
有効レス数:353
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:元寇は鎌倉武士の実力勝ち
レス投稿