10/14(火) 日本代表vsブラジル代表
▼ページ最下部
001 2014/10/12(日) 02:20:35 ID:MgR.uY7JzQ
068 2014/10/16(木) 03:04:31 ID:gXAopQmE96
ヨーロッパの強豪国ともそこそこ渡り合える日本だが、対ブラジルはまったく別。
手も足も出ない試合になる。相性が悪いとかじゃなくてまさに天敵。
ネズミがヘビに睨まれてるような、どうやっても勝てない相手。
ブラジルを倒すことより、ブラジルと対戦しないで登りつめる方法を考えたほうがいい。
返信する
069 2014/10/16(木) 06:40:36 ID:zn72KW5zU6
2010年のデンマーク戦以降は、心から興奮するような試合がない。
各々の所属チームでのプレーは楽しんで観戦させて貰ってるケド。
ナショナルチームとして選手全員が日本人になるとだめなの?
今のドゥンガブラジルは敵が自陣に侵入すると、すぐに2〜3人で囲んでこじんまりとボール奪取するパターンが印象的に感じた。
日本はマンツーマンで相手の出方を見て、結局後手にまわる。アギーレのその辺の指導は気になるなぁ。
ドゥンガなんでカタールいたんだ?
返信する
070 2014/10/17(金) 02:14:42 ID:bI5jiySLuQ
>>67 まだ腹が立つ。
2点目はオフサイドかもしれないが、あとは
身体能力じゃないよ。システムと判断が悪い。
3点目なんてゴールからの跳ね返りからシュートさせるなだし、
「その瞬間」4人くらいブラジル選手と関係なく無駄に並んでいるだけだし、
川島はネイマールの前に弾くなだし、
ネイマールの密着マークしてないし、
全然駄目。練度がこれじゃ話にならないよ。
失点シーンが惨めすぎ。
これブラジル選手が凄いんじゃない。
返信する
071 2014/10/17(金) 18:14:08 ID:GD11MY11qw
072 2014/10/18(土) 17:47:24 ID:LZVmk9lp2c
日本の問題ってどういうチーム戦術で戦うか以前の
1対1,2対2、3対3、とかのベーシックな個人戦術の部分だと思う
相手がどうやってきてるからどう対応するか、だと
個々の柔軟な反応や決断力が求められるから、おそらく戦後の日本教育とマッチングが悪い
オートマチックに、どこでボールを持ったらウイングが引いてきてサイドバック食いつかせて、開いたらサイドバック上がるとか
ある程度チームの決め事あったほうがスムースに回る
4-3-3だとインサイドハーフが攻守のバランスを見極めながら攻撃を活性化させる必要あるから日本人に向かない
役割分担がもうちょっとはっきりしてる4-2-3-1の方が向いてる
思考や理論構築が足りない
日教組によると日本人が物事を考えるようになると戦争を起こす国になるらしい
考えることを放棄した戦後教育、日教組のサボタージュ、暗記型教育が悪い
くだらないリズムのJ-POP禁止
音楽やリズム、ビートが足りない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:72
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
サッカー掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:10/14(火) 日本代表vsブラジル代表
レス投稿