やっぱり八百長?
▼ページ最下部
001   2022/10/01(土) 21:20:31 ID:AzQdGaOBwE   
 
 
002   2022/10/01(土) 21:39:48 ID:XiGHfBcEpc    
OFグローブとボクシングのグローブは別物だからな
 返信する
 
 
004   2022/10/01(土) 22:24:46 ID:Zm.swPadjk    
それは何ですか?展示会ですか? 
 感情的なコンテンツが必要です。
 返信する
 
 
005   2022/10/01(土) 22:44:22 ID:m69v3/SKec    
まだ落ち目になっていない朝倉みくるが、 
 あんなみっともない八百長うけると思わんけどな。   
 メイウェザーが強すぎるということだろう。
 返信する
 
 
006   2022/10/02(日) 01:57:32 ID:Tv3DTqFGrI    
>>1  犯罪者になって人を傷つけるのと比べたら、こういう場所 
 で奇違いの欲求を発散する方が、遥かにましかもしれない 
 が。根本的な解決にはならないから、早く入院しなさい。     
 017 名無しさん 2022/09/25(日) 20:16:10 ID:NZZWVfigGg  
 勝敗はメイウェザーさんの勝ちでいきます。 
 メイウェザーさんの無敗記録を傷つけず、チャレンジャーの朝倉さんがやっぱり実力の差で負けるというシナリオでいきます。 
 興行収入はコレだけあります。 
 このお金から経費、ライジンの儲けを引いた残りを二人で分け合ってください。 
 あとは取り分(比率)の話し合いです。      
 018 ゼプチシャン 2022/09/25(日) 20:32:20 ID:y1JhGcxs4k   
>>17  プロレスを真剣勝負と信じている白痴と、ある意味全 
 く同じ。何も、見えていない。何も、分かっていない。 
 それ以前に、この暗い情熱と思い込みの激しさは、典型 
 的な奇違いの特徴。
 返信する
 
 
007   2022/10/02(日) 06:46:08 ID:iYzgM7auOM    
八百長というか打ち合わせはしとるよね 
 こんな大スターがこんなカスみてえな日本人選手と真剣試合するためにわざわざ来日するわけがない 
 あらかじめ「2RKOでギャラはこれくらいで」っていう契約しとるはず 
 「これならこの仕事おいしいな」ってことで来てくれたんだよ   
 格闘技なんてガチでやっても選手が消耗するだけでなんもいいことない 
 早いラウンドで試合終わったら、放送時間の無駄とCM枠の無駄になって金にならん   
 相撲ですらヤオが横行しとったのに 
 こんなやくざの興業は99%八百長だよ
 返信する
 
 
008   2022/10/02(日) 06:49:35 ID:PJSMuzO0pM    
>>5  ショービジネスだから。ビジネスよ。 
 相手が負ける、ファイトマネーはこれだけ。という条件で良ければ来日してやるよ。 
 運営側も選手側にも負けでもメリットがある。
 返信する
 
 
009   2022/10/02(日) 19:26:49 ID:PkXC1BMrc6    
ヤオも打ち合わせも必要ないでしょ。 
 ボクシングらしからぬ動きは一切禁止のエキシだもん。変則的な動きは全て禁止だから。 
 ラッキーパンチが当たる余地すらないルールでの見世物なので。   
 ただ、パッキャオも巻き込んでの劇場をやったりと、金回りがいいコンテンツなのは確か。 
 コロナ渦の中で配信ビジネスもうまく使って儲けを出してるんだから、プロスポーツ興行としては優秀。 
 野球もサッカーも全然駄目な中で、よくやってると思うよ。素直に好きとは言えないけど。
 返信する
 
 
010   2022/10/22(土) 04:20:04 ID:kMQWiCwY6g    
八百長なんてやってんのは日本だけ。それも持続可能な稼ぎを得るために苦肉の策でやっているのだからな。本当はやりたくないけど、やらないと食っていけない。 
 メイウェザーは作られたヒーローではなく、天性の運動神経で最強決定戦の頂点に立った、非の打ちどころない強者。オリンピック的な最強を求める心を体現したガチの存在。 
 アメリカと日本の文化の違いよ。本物の虎と絵にかいた虎、どちらが強いかは明白。 エキシビジョンだからメイウェザーに遊ばれて終わり。打合せなんてする必要のない実力差がある。
 返信する
 
 
011   2022/10/22(土) 09:47:29 ID:IMfBCibiS.    
格闘技はスポーツであることを知らない人が多い 
 そしてスポーツもどんどん規模が大きくなると、金になるので 
 すべての分野、ジャンルに八百長というものが発生する   
 特に金が大きく動くボクシングの試合は八百長だらけだ
 返信する
 
 
012   2022/10/22(土) 10:56:50 ID:y.CbeImEWw    
 
013   2022/10/22(土) 11:50:12 ID:IMfBCibiS.    
エキシビジョン・マッチじゃなくても、金が大きく動く試合は全部八百長だよ 
 格闘技じゃなくてもね
 返信する
 
 
014   2022/10/25(火) 21:02:38 ID:26t/RI6dVQ    
世の中はマッチポンプ。 
 わざと火を放ち、それを消しに消防車が出動。 
 コレが真実。 
 何も知らない庶民は、火事ダーと大騒ぎ。 
 無知は高くつくぞ。
 返信する
 
 
015   2022/10/30(日) 15:25:01 ID:yYmc4yaUeM    
メイウェザーvsブアカーオなら面白そう。 
 ボクシングとムエタイの間を取って総合ルール。 
 相撲じゃ盛り上がらないし、すぐ終わるからね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:やっぱり八百長?
 
レス投稿