これが塩田先生の合気技!
▼ページ最下部
001   2020/05/01(金) 14:51:12 ID:Iy1mT0M1Tk   
 
 
002   2020/05/01(金) 15:06:09 ID:NxJuGIG/7M    
 
003   2020/05/01(金) 15:18:24 ID:OdQpA4cQvY    

塩田剛三さんは他格闘技の強者も手出し出来ないぐらい強い人でした。 
 動画でコロコロ投げられている弟子の多くは、他武道の経験者の猛者です。 
 一般人にも相手に振れただけで相手を無力化する「合気」を掛けられました。   
 安藤毎夫さんは・・・  実際に技を掛けられてみないと分からないね。 
 格闘技界で全然「強い」という評判を聞かないし。
 返信する
 
 
004   2020/05/01(金) 15:20:38 ID:lg7tWQuAio    
 
005   2020/05/01(金) 15:59:58 ID:b4hP6LsXuM    
こういうのは学校とかでも教えるべきだよね? 
 野球やサッカーなんて興じてる場合ではないでしょ? 
 それが本当の文武両道って奴ですよ。
 返信する
 
 
006   2020/05/01(金) 16:01:37 ID:U.uRHWCjA6    
 
007   2020/05/01(金) 16:38:06 ID:ubwByIFwQg    
女性警察官は養神館の稽古が正課になってる
 返信する
 
 
008   2020/05/01(金) 16:53:09 ID:XFT9rWKEqY    
これは受け身のうまさを見せるビデオだな。 
 これほど美しい受け身も珍しいw
 返信する
 
 
009   2020/05/01(金) 16:55:58 ID:rvtV6rpcaQ    
こういうじいさんがガチ試合でボッコボコにされてる動画あって自業自得とはいえかわいそうだった 
 相手もじいさん相手に容赦なしで大人げないな〜と思った
 返信する
 
 
010   2020/05/01(金) 17:44:13 ID:U.uRHWCjA6    
 
011   2020/05/01(金) 18:19:23 ID:v3l3foP9Ug    
 
012   2020/05/01(金) 20:37:44 ID:D1K3iF6QC.    
合気道とは気の繋がり 
 すなわち「空気を読む」と言うこと。 
 弟子たちは見事に空気を読んで演武している。     
 まあ、実際は相手の動きを利用して、 
 傾かせて立ち直らせず、崩してるだけの話。 
 相撲で言うと、送り出し、肩透かし、はたき込み 
 送り出し投げとか、上手投げだって同じ理屈。 
 他の格闘技でも、相手の後退に乗じて 
 一気に畳み掛けるとか、随所に使う。 
 その為のジャブやフェイントや見せパンチ。
 返信する
 
 
013   2020/05/01(金) 21:16:00 ID:gaaoAj45RI    
 
014   2020/05/01(金) 21:23:56 ID:cinZWPf5hc    
>>13  合気道が本当に実践的で凄いのなら、総合格闘技とか色々な競技に参戦するはずなのだが、未だに聞いた事がないな。 
 ある意味プロレス的な物なのか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:24 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これが塩田先生の合気技!
 
レス投稿