合気道ってどうよ?
▼ページ最下部
001   2015/06/11(木) 02:54:00 ID:Jhz3qvSkeQ   
 
あるマンガでは規格外を除いては最強みたい言われてるけど 
 俺フルコン格闘6年→しばらくブランクあって合気道やってみたが合わなくて3か月でやめた 
 →今またフルコン格闘   
 で合気道3か月とはいえやった感想   
 ●デカい奴は体得しにくい(練習の過程でめんどくさい) 
 ●体を痛めやすい。特にヒザ (体にでかい奴は特に) 
 ●稽古に空手系みたい終わった後の爽快感がない 
 ●自分でやればいいとはいえるけど部位鍛錬や筋トレをしない 
 ●相手とベタベタするのがヤだった 
 ●よほどの達人をのぞき、受けてくれるのが前提(実際抜こうと思えば抜ける技が多い) 
 ●理屈っぽくてヌメってしてるので性格の合う合わないがある 
 ●長年やってる奴に性格の悪い奴が多い(女はそうでもないけど男がヒネてる奴が多い) 
 ●ナンセンスな技も結構ある 
 ●サディスト向き(立ち技格闘みたいな息を切らしたり打たれていたいがない) 
 ●空手の方が強いし礼節があるね。合気道は色々取り繕ってる 
 ●前回り受け身は後ろからいきなり襲われて向いてたらやられる時はいいかな   
 ちっさくて理屈っぽくてヤな奴向き 
 と思った
 返信する
 
 
002   2015/06/12(金) 23:10:47 ID:.NMnO8njsw    
[YouTubeで再生]

立ち関節なら骨法の方が有効そうかなw 
 合気道は優雅すぎるし 
 あんな触れた瞬間にひっくり返すようになるのに 
 何十年かかるって話だ。
 返信する
 
 
003   2015/06/17(水) 16:39:30 ID:Isaa1vyl2g    

少なくとも
>>1みたいななんと言いますか木偶の坊な方(知能指数が低く身体ばかり無駄に大きな人)には向いていないでしょう
 返信する
 
 
004   2015/06/17(水) 21:45:48 ID:iewohs1IxM    

そもそも手首をつかんだ状態からって 
 手首なんかつかんでこないし、 
 テレホンパンチをさばいて優雅な動きで倒すとかw 
 ある程度までかかると逆らえななくなるのは体感できたけど 
 ある程度まで待ってくれないんです。 
 実際は。 
 5年10年20年で熟成していく技術とは、なんとも気の長い話だw 
 戦国時代にそんな余裕があったと思えないけど。   
 それから俺は結構教育水準高いぞ? 
 海外に半年とかいたし。 
 日本のパスポート発行率知ってる?w
 返信する
 
 
005   2015/06/18(木) 13:17:41 ID:2A32jk1x6Q    
少林寺拳法の、手首関係の技も 
 ぜんぶ合気道のパクりなんやろうな。   
 軍隊格闘技なんかの、ディスアームっていう 
 相手から武器を取り上げるテクニックも 
 元をただせば、合気道から来てるのとちゃうかな。   
 偉大な武術だと思うけど、ほんとに使える技術は少ない様に思う。
 返信する
 
 
006   2015/06/18(木) 21:25:35 ID:CzWQy9t.lc    

合気道の重鎮が触れた瞬間に転倒させるとか何人も倒すとかやってて 
 合気道はすごいんだぞ?という映像が動画でみれるけど 
 何十年もやってるフルコン空手の重鎮だって 
 似た感じの練気術みたいなことはできるよ。 
 合気道がすごいということではない。 
 自分から仕掛けない、とか勝ち負けの武道じゃない、というのも 
 なんか卑怯だよな。
 返信する
 
 
007   2015/06/22(月) 05:39:59 ID:bG9b2g6yYs    
合気道が悪いとは言わない。 
 ケガをせず、苦しい鍛錬ナシで武道的雰囲気を学べるのは、とても良い事だから。 
 でも勘違いして天狗になられると、こっちもな〜。
 返信する
 
 
008   2015/06/22(月) 21:57:23 ID:FuqNgmutBA    
ケガするだろ。 
 軽くて体柔らかい奴ならしづらいだろうけど。 
 練習も単調でフラストレーションたまるし。 
 空手の稽古とそのあと自主トレみたいに爽快感というか清められた感もなし。
 返信する
 
 
009   2015/06/25(木) 21:06:52 ID:Id6/3W17ls    
 
010   2015/06/27(土) 12:14:57 ID:J59QPsD2t.    

なんで合気道の有段者って性格悪いのとかヒネてるのとかジメってるのが多いの? 
 フルコン格闘5年以上やって5年以上何もやらなくて合気道3か月でやめて 
 今またフルコン格闘やってるけどさー。   
 最初のフルコン格闘5年は運動の経験全くないの状態でやったからダメ弟子だったわけで 
 結構厳しくされたけど有段者の人格がおかしいと思ったことはなかった。(もちろんゼロではないけど) 
 でも合気道たった3か月だし全体としてはほん〜の一部だろうけど 
 2段以上だ4段以上だで人格が首かしげるような感じだと 
 やってるやつに性格悪いのが多いってなるよね? 
 それもとってつけたような理屈かもしれないけど規範になるべき有段者が。 
 それで勝ち負けの武道じゃないとかいわれてもねえw
 返信する
 
 
011   2015/07/01(水) 12:18:57 ID:M5drc8VAtQ    
空手や柔道の世界じゃとても強くなれないような負組が吹き溜まる、自己満足の御ママゴトだから
 返信する
 
 
012   2015/07/02(木) 00:11:29 ID:jFRGhJA2Ws    
合気道って月謝2000〜3000円 
 この安さがダメなんじゃないかな? 
 安けりゃいいってもんじゃない。 
 武道館借りて安上がりだから、 
 よりも 
 テナント借りて腰据えて、っていう方が 
 ちゃんとやってるって感じするもんな
 返信する
 
 
013   2015/07/04(土) 07:13:37 ID:n2VFswLs0g    
>>1  貴方がボクシングをやっても世界王者になれないのと同じ。   
 自分の無能を批判にすり替えても哀れ。 
 センスの無い人間は、競技以前の問題。 
 合気道を実践で使えるレベルの人は、他の種目なら1年で世界王者になれる。   
 結局、フルコン格闘も趣味レベル。合気道と変わらん。
 返信する
 
 
014   2015/07/04(土) 12:16:21 ID:6b2PCAh57M    
>>13  いや、日本でプロの格闘家で飯食ってくのはやめたほうがいいね。 
 結局バイトを副業でしないとやってけないし。チャンピオンでもだ。 
 畠山や内藤や亀田みたいなお祭りやろうかインパクトのある奴じゃないと 
 テレビに出るとかCMだで稼げない。   
 そもそも闘犬みたいに見世物になるって考えられないわ。 
 合気道が強い人は打撃でもチャンピオンになれる? 
 それはないね。 
 あの人達は殴ったり蹴ったりはできても殴られたり蹴られたりに耐えられないよ。 
 限界まで体動かして鍛えるもできない。 
 ナントカ柔術とかなら相性いいんじゃない? 
 ベタベタしたり人に痛い思いさせるの好きみたいだしw   
 あそれから俺は人からありがたがられる仕事してますよ。 
 その仕事なんのためにしてるの?って人多いと思ってますがw
 返信する
 
 
015   2015/07/10(金) 14:09:20 ID:qcaWEDRK7U    
合気道は才能があるヤツ向けだわ。 
 あれは凡人がやってもモノにはできん。   
 逆に空手や柔道のほうが凡人向けだね。 
 誰がやっても短期間である程度強くなれて 
 それが実感できる。
 返信する
 
 
016   2015/07/10(金) 22:32:21 ID:2u6Cq3uVbA    
短期間たって3年5年7年10年で熟成されていくもんだよ。 
 3年やってふつーの人よりは強くなる話。   
 ただ徴兵にも言えるけど数年で強くなれないなら効率が悪いだろ。 
 頭が真っ白になっても山の中腹くらいとか気が長すぎる。 
 それは強くなるかどうかという点でやるべきかどうか。
 返信する
 
 
017   2015/07/10(金) 23:00:00 ID:kexaOkpUm6    
 
018   2015/07/10(金) 23:22:08 ID:2u6Cq3uVbA    
>>17  この人は合気道を逆宣伝してるよw 
 酒乱で酒場で暴れるは 
 家政婦を妊娠させたり日本をはじめいろんな国に子供がいるし(養育費はたぶん払ってない) 
 悪い意味で動物的
 返信する
 
 
019   2015/07/12(日) 13:19:00 ID:Y3YO7xkUPM    
[YouTubeで再生]

youtubeで師範だ長老だみたいな人見るとわかるよ。 
 口うるさそうで神経質っぽくて様式美にこだわりそうだもん。   
 ふつー何かの流派の師範とか代表な人って 
 こわもてでも愛嬌があったりとか 
 見てても清廉な感じがするもんですよ   
 それからやっぱり掴んではこないですね 
 わかってる人は間合いとるし 
 高速で飛んでくるしフェイントも使う打撃は取って転ばせるなんて無理です。
 返信する
 
 
020   2015/07/13(月) 23:28:04 ID:6yV0g65ahE    
 
021   2015/07/14(火) 00:39:24 ID:lVUWgEHceo    
[YouTubeで再生]
>>20  それ合気道じゃないと思うしカッコよくないw 
 この動画の柳龍拳(黒道着の方)は実際打撃ができる相手だと 
 こうなりそうという例でもあるね。 
 思ったのは相手の総合の人も大人気ねーぞw 
 申し訳ながってるけどなんぱつも口パン入れてるしw
 返信する
 
 
022   2015/07/14(火) 14:42:18 ID:ZZOASteHpk    
>>20  左手が肘から先が無い見たいやね。 
 合気道なら、捕まれた瞬間、掴んだ瞬間に 
 投げ飛ばして欲しい。 
 そんでのど仏に足刀を落とすとか。
 返信する
 
 
023   2015/07/14(火) 21:49:14 ID:lVUWgEHceo    
>>22  漫画の見すぎです。 
 それもオタクの妄想炸裂の。 
 知ってますか? 
 スポコン漫画や格闘漫画の作者って 
 ろくにルールや実情しらなくてかいてることが多い。 
 今は昔ほどじゃないけどね。 
 ろくに知らないから奇抜なことがスラスラかける。 
 バキの作者は少林寺拳法やってたみたいだけど 
 妄想でかなり尾ひれつけてるね。 
 合気道キャラが小さくてヒネたジジイなのはリアルだと思ったw
 返信する
 
 
024   2015/07/26(日) 00:48:26 ID:hqb7gDECok    
入り身投げなんか有効だと思う。 
 瞬発力で顔か鎖骨に手刀か鉄槌入れれば転倒するから。 
 (練習では力を抜けとやかましく言われる) 
 これは打撃系で瞬発力があれば強力。 
 柔道と一緒で単純な技ほど有効。 
 逆に裏の技(相手に一回背中を向ける技) 
 はナンセンスだな。 
 背負い投げ系もそうだけど 
 掴みあった状態で背を向けるとか片足になるって 
 自殺行為だよ。 
 よって首相撲やクリンチでの膝も自滅技。   
 ただやはり刃物を持った敵や何か歴10年に 
 勝てる武道ではなさそうかな。 
 動画の人並みになれば別だけど。
 返信する
 
 
025   2015/09/12(土) 19:53:36 ID:jVoHxdOoTc    
合気道はあくまでも護身術 
 格闘技では無い 
 勘違いした合気道アホが格闘技に出てコテンパンに負ける 
 殴り合いで勝てるわけがない。
 返信する
 
 
026   2015/09/27(日) 19:30:43 ID:lI.xpM1Zso    
 
027   2015/09/28(月) 17:12:03 ID:Ik3yFOD4Ls    
 
029   2015/10/01(木) 02:05:00 ID:Otff1osJ86    

ほんと合気道やってる奴ってヒネてるよなw 
 ケンカが強くなりたい、最終的に自分や財産を守れるように少しでもなりたい、 
 それでいいと思うよ。 
 それで普通。 
 何もやんないでウダウダ言うやつより始めて継続できる奴はやはり1段違う。   
 でも合気道は数か月でやめたけど鍛錬や修身とは違うと思ったw 
 どちらかというと、ある程度以上の者が(袴着た2段以上)ひけらかす印象だったし。   
 最低でも週2回を5年(過去に5年以上)何か鍛錬と言える格闘技やってるか、ケンカの経験(リンチじゃなくて相手も殴ってくる血みどろのケンカ) 
 の経験もないのに「暴力は何も解決しない」「暴力はすべてを台無しにする」 
 とか言っても使いまわしの言葉に過ぎない。   
 もちろん武道・格闘技だけが範をたれる恣意行為とは言わないけど 
 今の時代仕事で具体的にこうゆうことして世の中のためになってるって 
 言いにくいでしょ? 
 子供だって今の政府がよろしくないことくらいわかるから 
 警官だって誇れる仕事かどうか。 
 教師だって体罰がありな昔からイジメに対処できないことがほとんどだった。   
 結局人生に一本筋が通ってますって空手みたいなのを黙々と続けられるってことになる。
 返信する
 
 
030   2015/10/01(木) 18:26:38 ID:9yYZuQbpfk    
>>28  素晴らしい。 
 塩田門下の方かな? 
 もはや今の時代はスポーツや自分の力の誇示の為の格闘技ですからね。 
 塩田先生やまして植芝先生の時代は本当に日常の中に人の生き死にがある時代ですからね。 
 意味合いが違うし塩田先生の言葉通りだと思います。 
 ただ理合や道理の道は今の時代こそ必要なものだとも思いますし 
 単なる競技としてではなく 
 単なる自己練磨の枠に止まらず 
 物事の道理を感じ取る精進をしたいものです。 
 ありがとうございましたm(_ _)m
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:69 KB
有効レス数:111 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘技掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:合気道ってどうよ?
 
レス投稿