縄文時代の竪穴式住居


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
013 2017/06/03(土) 13:13:20 ID:1m0Cv70uh6
ちなみに、明治の文化政策で東北の農民、特にアイヌの竪穴式住居を禁じていわゆる文化住宅を強要したんだが
寒くてね、冬場の栄養不足とあわせて大勢がやまい死にした。
砂漠もそうだけど、20センチも掘れば地上温度の影響はほとんど受けなくなる。
東北でも地中温度はだいたい10度〜14度、つまり地下水温度と一緒だからね、井戸水って夏は冷たく冬は暖かく感じるでしょ?
浅く掘った地面に藁でも敷いて革の敷物でも置いたら夏は涼しいし、冬は暖かい。
竪穴式住居は、存外日本の風土にあっていて、昨今のエコブームで建築界ではむしろ見直されているよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:75 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:縄文時代の竪穴式住居

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)