家康=極悪人というイメージに異論はあるか?
▼ページ最下部
076 2018/06/25(月) 15:33:35 ID:jsXUjnWlZA
それまでの麻や絹に比べて、保温性・吸水性に優れ、洗濯しやすい当時の最新素材、
木綿の利用を庶民に薦めたことで、家康が日本の公衆衛生に果たした功績は大きい。
確かに三河は木綿の産地であったが、市場を独占する事無く、全国に栽培を奨励してるしな。
慶安の御蝕書を「貧乏人は粗末な布地である木綿を着ろ」と解釈するのは、
世間が繊維の歴史に疎い事を利用した明治政府以降のプロパガンダだと思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:50 KB
有効レス数:111
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
歴史掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:家康=極悪人というイメージに異論はあるか?
レス投稿