箸文化


▼ページ最下部
001 2012/07/28(土) 16:47:15 ID:lIxDuDz1/o
当時の新聞によると、聖徳太子の頃に箸を使う文化が広まったとか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2012/08/01(水) 11:03:45 ID:sMbNeOAQtY
>>8
庶民は、粟とか稗の方が主食だったんじゃない?
米みたいに粘り気が無いから、おにぎりつくるの無理じゃない?
だから、熱い粟や稗の粥を匙で食べてたと思う。
おかずは、串刺しの魚や獣肉だろうね。

返信する

010 2012/08/06(月) 21:51:01 ID:SSNIX8ed6Y:au
ヤマトタケルが日本中旅行してたとき、川に箸が流れきたのを見て上流に人が住むのを知ったとか。

返信する

011 2014/07/04(金) 10:31:06 ID:ASzYNV7pwM
当時の箸は今のと違ってピンセットのような
形をしてた。

返信する

012 2019/02/16(土) 21:55:28 ID:f1Z1kcf6Kc
何が何でも工夫するもんだろ?
匙とかおたまみたいなもんを使ってなかったとは思えんがな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:箸文化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)