大久保利通が、人気が無いのはなぜだろう?


▼ページ最下部
001 2012/03/03(土) 05:17:45 ID:pH.S.Nc6H.
明治維新の最大の功労者を挙げるとしたら、大久保利通である。

私情にとらわれない、国益のみを常に最優先にしてきた人物である。
あくまで「日本国」全体の将来を案じ、西欧列強国に引けをとらない近代国家づくりに辣腕を振るった。
生活も質素であった。彼亡き後、彼の残した遺産は借金だけだった。
大久保利通が存在したからこそ日本の近代化は達成されたのだ。

だけど彼は人気がない。なぜだろうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
033 2012/04/30(月) 20:51:36 ID:BM9YyywriA
そのうち石田三成みたいな扱いになるんじゃね?歴史マンガで悲劇のイケメンに描かれたら人気出るよ。

返信する

034 2012/06/09(土) 07:50:15 ID:03.y.JURlw
>>33
無理だと思うね。

返信する

035 2012/06/10(日) 11:06:12 ID:/Mr1H1gwNM
大久保利春という国会議員が懐かしい
木戸を見た時、近藤正臣かと思った

返信する

036 2012/06/10(日) 19:11:26 ID:k7DititlLE
大久保が暗殺されなかったら初代総理
西郷が西南戦争起こさなかったら二代目総理

返信する

037 2012/07/10(火) 04:34:58 ID:ogpMlLYW4o
>>36
「たら」かw

返信する

038 2013/05/01(水) 17:31:05 ID:oAfRGmJSzg
大久保こそは近代日本を作った英雄である!

返信する

039 2013/05/03(金) 19:33:54 ID:oER5OdyxTo
石田光成は絵だからイケメンだったかも!と腐女子が想像できるが
大久保さんは証拠がバッタリ・・・

いや悪くないと思うけど

返信する

040 2014/04/14(月) 20:38:06 ID:4gu/swMB1Y
いつの時代も
こういう損な人はいるもんだよ。

返信する

041 2014/06/19(木) 17:15:04 ID:do2O9zvOhM
仕方ないよ・・・。

返信する

042 2014/07/08(火) 07:36:39 ID:LQFy8CNtHo
孫の大久保利春があまりにもバカだった。

返信する

043 2014/07/13(日) 07:12:42 ID:qjhYOIog3I
そりゃ、戦ったイメージが少ないからじゃない?
他の明治の元勲達は実戦で苦労してる派手な印象強いけど、大久保はなんか文官っぽい

返信する

044 2014/07/13(日) 13:30:04 ID:crZ5L8r0JY
佐賀の乱の時は自ら兵を率いて反乱軍を鎮圧したけど、あれは政敵・江藤新平を
抹殺するためにシナリオ書いて挑発した戦だしね。
挙句には参議にまでなった江藤を晒し首にして、その写真を全国にばら撒いたり
したから益々イメージが悪い。

返信する

045 2014/07/22(火) 16:02:08 ID:WMEQiomExo
権力の亡者に成り果てたクズだから

返信する

046 2014/10/15(水) 09:41:55 ID:FS.EdWaGCw
陰湿な奴だから暗殺されたときに国民は大喜びだったそうだ
どうせなら幕末に殺されていれば日本はもっと良い国になったのにな

返信する

047 2014/10/15(水) 18:08:22 ID:nuNU4QfRos
カネの亡者=田中角栄とは対極の人ですね

返信する

048 2014/10/15(水) 18:58:27 ID:mhTLo/cNlk
>>46
“三傑”とはよく言ったもので、西郷・木戸・大久保の誰が欠けても今日の日本はなかった。

返信する

049 2014/10/26(日) 20:34:08 ID:Y2PTIQTqrg
玄孫に麻生太郎いるから

返信する

050 2014/11/18(火) 23:58:25 ID:ZPikmzYHgk
人気の出る要素が残念ながら無い。

なんというか、今までとは雰囲気の違う作品として主役にすれば印象が変わるとは思う。
冷徹な策士でありながらクソ真面目、そして清貧…
ちょっとブラックユーモアのあるドラマなんかにすればいけるかもだけど、
思い入れの強い歴史ファンからかなり怒られそうだしね。

うーん、やっぱ主役にして人気出すのは無理か…

返信する

051 2014/11/19(水) 12:24:46 ID:Lh9QFHKDNg
しかし版籍奉還も廃藩置県も大久保の功績ってことになってるぞ。
版籍奉還後の知藩事世襲を阻止したのは木戸だし、
廃藩置県は西郷・木戸連立体制時に両参議主導で決行されたのに、
全部、大久保がやった事みたいになってる。

返信する

052 2014/11/19(水) 16:45:15 ID:Lh9QFHKDNg
>人気が無いのはなぜだろう?

スレタイ読んでなかった。人気がないのはなぜ?か。

返信する

053 2015/02/21(土) 05:28:16 ID:bfUFWrsyPU
頭山満や玄洋社なる幕末・明治初期の極右過激派集団を英雄視させるための詭弁ではあるが、
大久保利通は大悪人でもなければ謀略で私腹を肥やした訳でもない。
あまりに現実的で、冷徹なリアリスト(現実主義者)であるから
大久保利通も岩倉具視も歴史的偉業を成し遂げたわりには人気がない。
だが、それもむべからぬことだ。権謀術数をつかい、明治政府の舵取りをした功績は、
西郷や大隈や前原一誠のような(夢遊病的な)”非現実主義者”の「非現実な理想論」より卑怯に見える。
だが、政治や経済や国家運営には確かに理想も必要だが、それ以上に権謀も必要なのだ。
革命が成功するには理想論だけではなく、政敵や敵を謀殺する覚悟がなければ何も成らない。
綺麗ごとだけで物事がうまくいくなら誰も苦労はしないのである。
他の路線を切り捨てる大久保の強さは現実路線だ。
徹底した現実主義者であった大久保は綺麗事の非現実理想論をもっとも嫌ったという。

返信する

054 2015/02/22(日) 07:20:57 ID:UrQgnKmBOY
島津のお殿様「いつ将軍になるんだ?」
大久保「・・・」

返信する

055 2015/03/30(月) 15:34:07 ID:ZZgaLb.qns
大久保利通は、現実主義者だったから、「生粋の勤皇主義者」ではなかったのかもしれないが、
 天皇を頂点とした日本独自の国家体制の確立を目指して邁(まい)進した男であった。
 だから、大久保が、勤皇思想から嫌悪される理由がない。

返信する

056 2015/03/31(火) 09:48:38 ID:VPkAPTCeXg
>>30
木戸幸一は木戸孝允の甥の息子。

返信する

057 2015/04/04(土) 00:10:49 ID:pJ6Ic53QTo
福島県民は萩が嫌いという印象が強い人が多いと思うけど、
それよりも更に忌み嫌っているのが鹿児島だよ
理由は>>16に書いてある通り

長州は攘夷思想から倒幕へと変わってその事で会津は危機感を持ってたし、
京都での宮廷工作に長けていたから、確かに厄介な存在ではあった
でも基本的には倒幕を叫んでからはその方針はブレずに一貫してたから、卑劣さというものは感じてない
(長州藩内部意思統一という点でのゴタゴタはあったけども)

むしろコロコロと立位置を変えて、あれほど追い落としに躍起になっていた長州と手を結び
会津を滅ぼした薩摩は、唾をかけてやりたいぐらいに憎んでるね
最後は同族同士で殺し合い?を演じてざまあみろってな所ですw

返信する

058 2015/04/05(日) 15:41:44 ID:LORCAyoXXg
>>57
負け犬の遠吠えだな。陰険、粘着・・・
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E9%81%...

返信する

059 2015/05/01(金) 08:55:29 ID:qUWyWvPUzE
まあ石田三成タイプだと思うし、人気出るのは無理でしょうな…

返信する

060 2015/06/27(土) 12:21:44 ID:dOuBhwISFI
安倍先生の方が人気があるんでしょうか?

返信する

061 2015/06/30(火) 21:33:21 ID:BrzQVGrNS2
[YouTubeで再生]
大久保利通「専制か 民主か?〜近代化への苦闘〜」

返信する

062 2015/10/03(土) 05:49:02 ID:8FRsh4zc1o
我々は大久保に感謝しなければならない。

返信する

063 2016/02/24(水) 18:39:20 ID:3rGXmaCat6
司馬遼太郎の「翔ぶが如く」を読めば大久保の偉大さがわかる。

返信する

064 2016/06/17(金) 13:23:53 ID:sGDvNmpVMI
憎まれ役に徹した。

返信する

065 2016/06/18(土) 23:37:53 ID:KH44hesDQk
日本人の国民性として情緒論で物事を判断しがちな面があるので、こういうタイプは共感を得にくい。
それどころか反感を買ってしまい、大久保にせよ大村益次郎にせよ、実権を持つ立場で冷静な判断を下していた人物が暗殺されたのも偶然ではないだろう。
広い視野に立ち、長い目で考えれば日本にとってこの上なく有益な人材なのだが、それがなかなか理解されないんだな・・・

返信する

066 2016/09/18(日) 08:37:31 ID:JTNl9RLtDM
>>65
悲しい真実でアリマス!

返信する

067 2016/09/19(月) 11:26:25 ID:GZOijysl3k
大久保の死後、さぞや大豪邸に蓄財してるのだろうと見に行けば、塀だけ立派で中は貧乏屋があるばかりだったことから「井戸塀政治家」の語源となり
その遺児たちが学費にも事欠く有様だった事からカンパが集まり、それが後の奨学金制度の元になったと聞いた事がある。

返信する

068 2016/09/19(月) 11:45:21 ID:2DpWtGeqOU
>>53
それ何のコピペ?

返信する

069 2016/09/20(火) 03:24:15 ID:sbx/mADXP.
>>59
石田三成は能吏で事務的な能力に長けていた。
大久保は実務家としての才は乏しく、その方面は部下任せだった。
三成は人の将たる器があったが、大久保には将の将たる器があった。
三成は豊臣家に対して忠誠無比だったが、
大久保は、久光に対してはもとより、斉彬に対しても、それ程ではなかった。
大久保は権謀術数をよくしたが、三成はそれ程でもなかった。
お膝元における三成の人気は今も昔は不動だが、大久保のそれは、お話にならない。

という具合で、両者にあまり共通点を見出せないけどなあ。
もっとも、大久保はともかく、三成については信用できる資料が意外と少ないので、
本当のことはよく分からないけど。

返信する

070 2016/09/20(火) 03:33:07 ID:sbx/mADXP.
>>65
大久保や大村が殺されたのは運が悪かったからでしょう。
幕末から明治にかけて要人の多くは、程度の差こそあれテロの標的だった。
実際、大久保暗殺犯は斬奸状の中で殺すべき人物として、大久保の他に、
木戸(すでに病死)、岩倉、伊藤、大隈ら複数の名を挙げている。
明治天皇や徳川慶喜も何度かテロの対象(もちろん未遂だが)になっている。
政治的には泡沫といってよい福沢諭吉ですら、洋学者という理由だけで
攘夷派に殺され掛かっている。
彼らの生死を分けたものは、運以外にない。

そもそも、本来の政治家である大久保と軍事の専門家である大村は全くタイプが違う。
一方、大久保とも大村とも、これまた全くタイプの違う政府の要人が何人もテロに倒れている。
長州の広沢真臣(有能かつ胆略も有る官僚タイプだったと思われる)、肥後の横井小楠(本来は思想家、経世家)、
時代はやや下るが、薩摩の森有礼(西洋かぶれの文部大臣)。

>>68
ご自分で書いたのだと思いますよ。
こんなおかしな日本語をわざわざ選んで、
コピペする人がいるとは、とても思えないので。

返信する

071 2016/09/28(水) 20:40:03 ID:ProkjbrWnk
大久保は質素な生活だったと聞く、馬車も警護はいなかった。
陳情で馬車を止める者がいれば、すべて聞いていたという。
そしていつも通り、陳情と思い馬車を止めたら暗殺された。
政治家としては、優秀すぎた人だと思う。

しかし、西郷ドンと仲が悪かったとされるのが人気のない原因だろうな。
鹿児島は西郷推しが強すぎたから、適役みたいにされた。それが第一原因。

返信する

072 2016/12/29(木) 09:25:19 ID:qiWQlHKojE
>>71

勉強になります。
ありがとうございます。

返信する

073 2017/04/29(土) 10:03:36 ID:bmRX6PpkJg
西郷こそ謀略の人だ。

返信する

074 2017/09/09(土) 11:39:28 ID:f2JfgVOe7A
大久保こそ英雄だ!

返信する

075 2017/09/21(木) 13:45:04 ID:hfBlJMOD6k
髭、もうちょっと何とかならんかったんか?

返信する

076 2017/09/22(金) 19:55:20 ID:ljpZB0A0Zs
岸田森に演じさせたかった…。

返信する

077 2017/10/16(月) 19:43:06 ID:QU6wVEhYjE
さつまage

返信する

078 2018/01/03(水) 06:28:59 ID:EbtCeKjHe6
『逆説の日本史(22)——明治維新編 西南戦争と大久保暗殺の謎』
「近代国家としてふさわしい人権擁護のためにも、人身売買の撤廃は急務であった。
そこで司法卿であった江藤が中心となって改革に乗り出し、ついに1872(明治5)年10月、人身売買を厳禁した歴史的な太政官布告(第295号)が発せられた。
・・・それが『牛馬切りほどき』なのである。つまり、こういうことだ。『彼女(遊女)らは人間の権利を奪われている。
つまり、その点では牛馬同然である。ならば牛馬である彼女らに人間としての借金返済の義務は認められない。
よって、彼女らに債務は無く、楼主もこの返還を求めることはできない』。まさに強引な論理だが、このアイデアを押し通したのが江藤だったのだ。
江藤はこのように明治の政治家としてきわめて珍しい人権感覚の持ち主であった」。
「日本で初めて憲法の制定や民撰議院(いわゆる議会)の設立を具体的に諫言したのも江藤だったという。
いわゆる仇討についても法的にもとるものであり仇を討つ側の負担も重大だとして厳禁すべきという意見を出した」。

返信する

079 2018/01/04(木) 00:07:03 ID:IxyAkWL8zE
>>78
22巻が出てるの知らなかった。早速読まねば。
ところで、江藤は官僚としては一流だったけど、激動期の政治家としては、まるで子供だった。
敵の力量を測ること、政局の見通しを立てること、根回しすること、冷徹な決断を下すこと、
いずれも出来ない、もしくは不得手な人だった。
一方、相対する木戸と大久保には、多少の得手不得手はあれど、政治家に必要な
ほぼすべてが備わっていた。
ついでに言うと、別に江藤の功績をくさすつもりはないが、というか、江藤は好きな人物の一人だし、
対大久保では、江藤に大いに同情したい立場なんだけど。
江藤が憲法や議会について政府に諫言(進言の間違い?諌めるのはちと変では?)したのは事実にしても、
だからといって、江藤が必ずしもそれらのパイオニアとか第一人者というわけではない。
議会を設置するアイデアは(明治政府ではないけど)、大政奉還のときに徳川慶喜がすでに
構想していたし(立案者は西周)、憲法については、まだ憲法という日本語がない時期から
木戸孝允が、コンスティチューションという言葉でその必要性を論じていて、有名な五箇条の御誓文は、
憲法の前段階的なものとして、木戸が明治政府の基本方針とさせたものだし、等々。

返信する

080 2018/01/04(木) 01:23:21 ID:IxyAkWL8zE
誤解があるといけないので、念のために付け足すと、聖徳太子が(事実かどうかはともかく)
十七条の憲法を作ったとされるので、憲法という言葉は大昔から存在したことになるわけだが、
アメリカ人が発明したConstitutionが日本人紹介された当初は、それに対する憲法という訳語はまだなくて、
あるいは定着していなくて、かわりに、「コンスティチューション」とか「憲(のりと読む)となる法」
という言い方で、後の憲法のことが呼ばれていた。

返信する

081 2018/01/13(土) 07:10:29 ID:NmqWLE4Qhs
>>79

やはり大久保こそが英雄なんですね!

返信する

083 2018/02/07(水) 05:09:19 ID:ohDbnaGg42
>>79の続き。
逆説の日本史22巻、西南戦争終結のところまで読んだけど、
いつもの井沢さんと比べると、やや精彩を欠く感じがした。
ちなみに、自分の思う江藤の偉いところを挙げれば、
徒手空拳とまでは言わないけど、薩長と比べれば格段に脆弱な佐賀閥をバックにして、
短期間とはいえ、司法権のほぼ全てと行政権の何割かを掌握し、さらに、本来薩長の
聖域であるはずの政府中枢の人事にまでも影響力を行使した辣腕。
他に、識見に優れていたこと。官僚風に染まらなかったこと。
士を愛するの情等。

>>81
おそらく、大久保は英雄ではなくて偉人。

返信する

084 2018/03/17(土) 15:47:26 ID:h71aWSOFpA
>>83

>おそらく、大久保は英雄ではなくて偉人。

なるほど!そうですね!

返信する

085 2018/05/05(土) 12:17:05 ID:7UyjMBacjw
大久保さん、偉い!

返信する

086 2018/06/24(日) 09:29:21 ID:aENlat4Lls
月14日早朝に突如襲撃を加えた抜刀隊は大きな戦果を挙げ、田原坂攻略の要となった。
しかしながら勢いに乗って深入りしすぎたため、抜刀隊側も相当の損害を出している。
全滅した分隊も少なくなかった。
旧会津藩士の隊員が、戊辰戦争で賊軍の汚名を着せられた雪辱を果たすべく「戊辰の仇、戊辰の仇」と叫びながら斬り込んでいったといわれている。
これは、当時郵便報知新聞記者であった犬養毅によって報道された。

返信する

087 2018/08/17(金) 09:25:52 ID:G1SOajGOGk
話せばわかる!

返信する

088 2018/08/21(火) 10:19:24 ID:cTiSq3pRWg
むしろ大久保は過大評価されてる。
討幕は西郷の、廃藩置県は江藤のアイデアなのに大久保の功績みたいになってる。

それに、日本国のために尽力したわけじゃなくて単なる権力志向者。
死ぬ直前に「あと10年間独裁を続ける」と宣ってたそうな。
でも彼の死後に政局が混乱したかというと、そんなことはなかった。
逆に彼が生きて独裁を続けてたら、大久保=政府を憎悪する勢力が問題を起こしてただろう。

あの時期に殺されてくれたおかげで、大久保憎しの声も収束して政局も安定したんだ思う。

返信する

089 2018/08/27(月) 14:34:52 ID:HlT1PF4Gac
江藤新平。
さぞかし無念だっただろう・・・。

返信する

090 2018/10/14(日) 05:52:28 ID:EOlhvSrsTk
091 2018/12/12(水) 19:11:50 ID:6gWYvDYVMQ
みんな現実を認めろよな。

返信する

092 2019/01/14(月) 08:25:56 ID:CzILCTdKuY
江藤新平は、明治政府ではその知識と行動力で活躍の場を広げていきます。
東西両都の建白書を岩倉具視に提出しました。
特に司法の分野で能力を発揮し、初代司法卿を務め、司法制度や警察の整備に尽力しました。
四民平等を訴え、それが認められたのは江藤新平の働きが大きいと言われています。
江藤は三権分立を主張したが、猛烈な反対を受けます。
当時は行政権=司法権と考えられていて、江藤の主張は通りませんでした。

返信する

093 2019/01/14(月) 20:13:32 ID:MyMRvwa52g
ナント!
2012年のスレだったのか?!

返信する

094 2019/01/14(月) 20:16:25 ID:WK0HNpm4EU
大久保もまた朝鮮人部落出身者。

大久保利通
薩摩国鹿児島城下高麗町出身
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%...

高麗町
島津義弘が慶長の役で連れてきた朝鮮人達をこの地に住まわせた事に由来
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E7%94%...

返信する

095 2019/03/14(木) 15:55:53 ID:hbL5rsT7b6
>>94
本当なんですか?

返信する

096 2019/04/15(月) 15:07:21 ID:raXlYoMqdk
おおひさ ほりつう って読むの?

返信する

097 2019/05/03(金) 15:44:41 ID:yucKvnDNcQ
クズは西郷と大久保利通で十分。日本は間違った人間を英雄にしすぎた、せごどんでも大久保利通はクズなやり取りしかしてないしリーダーの器でも何でもない西郷も少し有名になったからといい最後はあっけない他にやることあったのに、それすらしない人間を英雄とは言えん、最後は誰もが見てもやはり薩長は賊軍で終わってる。幕府、会津などは負けても官軍

返信する

098 2019/05/16(木) 14:16:42 ID:.TIhetFnXM
>>95
ウソに決まってるだろ!
調べてみろよ!

返信する

099 2019/06/30(日) 09:33:55 ID:GIbgcwpDBE
黒幕がわからないから
暗殺というのだ。

返信する

100 2019/07/24(水) 16:41:05 ID:R/VDlAIM82
>>94
大久保が近代化の権化たり得た理由の一端を覗けますなあ。

返信する

101 2019/07/25(木) 20:06:53 ID:3C./8ZQxsI
私の国のものは政治には役に立ちません。戦にはいいが、と、身びいきな登用をしなかった。
有司専制とは言え、薩摩閥で固めなかった。
この超然の因って来たる淵源は?

返信する

102 2019/10/01(火) 17:16:19 ID:jnr7e6KF1A
大久保は日本を守ったのか?

返信する

103 2019/11/18(月) 18:24:49 ID:j623QFyfXg
>>94
その後朝鮮人達は寛文3年と同9年に日置郡伊集院郷苗代川村(現在の日置市東市来町美山)へ移された。

なんだよ、ガセじゃねーか。高麗町に朝鮮人なし。
苗代川の朝鮮人たちは、朝鮮の役で島津に通じた裏切り者の朱嘉全グループのいる城下に住むを厭うたという。

返信する

104 2020/01/17(金) 20:26:56 ID:yGh.kZKK9o
小松帯刀が生きていれば西南戦争も起こらず
もっと評価が高かったろうね。

返信する

105 2022/03/20(日) 13:09:41 ID:JsZad6QOpY
征韓論か・・・。

返信する

106 2022/07/03(日) 12:54:21 ID:wbLZEIMkl.
鎮台兵。。。。

返信する

107 2023/05/28(日) 14:30:42 ID:4qabFpOrEU
大久保は英雄だ!

返信する

108 2023/12/02(土) 13:15:34 ID:JY04ZL9wfw
近代日本を築き上げたのは大久保利通だ。

返信する

109 2024/04/06(土) 14:18:59 ID:/p5utAUNs2
女性に対してはストイックだった?

返信する

110 2024/04/14(日) 00:14:52 ID:J.Xq/JHbgs
[YouTubeで再生]
ちなみに>>1の肖像画はキヨッソーネによる銅版画。
明治天皇や西郷隆盛なども彼が描いた銅版画なのだ。
https://www.printing-museum.org/collection/looking/01461.ph...

返信する

111 2024/04/14(日) 00:43:29 ID:.fSKLzGjks
大久保と岩倉と思しき人物はあまり似てないが、木戸はかなり似てる。

←アメリカ大統領・グラントと会見する岩倉使節団一行
https://ameblo.jp/kazu3wa1192/entry-12679263427....

返信する

112 2024/04/14(日) 11:31:53 ID:4NiQpA0Lb.
>>111
「大久保と思しき人物はあまり似てないが、木戸はかなり似てる」??
そもそもどれが大久保でどれが木戸なのか、さっぱり分からないんだが。
もっとも、大久保の候補は髭の人物だが二人いる。もう一人は恐らく森
有礼だろうが、どちらも森にも大久保にも似ていないのでいいとして。
木戸の候補はどれ?

返信する

113 2024/04/14(日) 22:34:14 ID:.fSKLzGjks
なんか「受け口」だけど、見た目の印象から、ずっと「1」が木戸だと思ってた・・・
(「2」が岩倉、「3」が大久保で・・・)


そもそも俺が貼ったブログに

>ホワイトハウスにて。洋装を解き、衣冠・帯剣した岩倉や
>木戸、大久保らは第18代アメリカ大統領・グラント(50)と会見。
https://ameblo.jp/kazu3wa1192/entry-12679263427....

とあるから、洋装の1と3は木戸でも大久保でもないな。

返信する

114 2024/04/14(日) 22:37:17 ID:.fSKLzGjks
木戸も髭生やしてた時期あったみたいだから、渡米、渡欧中にも
髭生やしたことあったのかも知れないと思い込んでた。
指摘されないと、ずっと>>113の「1」が木戸だと思ってたよ、
>>112さん、感謝。

返信する

115 2024/09/07(土) 16:18:03 ID:kQbCW1ud1g
西郷隆盛は男の中の男なのか?

返信する

116 2024/12/15(日) 11:21:55 ID:RJo6nXXL1M
大久保利通こそ男の中の男だ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:47 KB 有効レス数:115 削除レス数:1





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大久保利通が、人気が無いのはなぜだろう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)