明智光秀が謀反を起こした理由ってなに?


▼ページ最下部
001 2011/04/19(火) 06:11:52 ID:CpfQtPKMhE
それと、信長を討ち取ったあと秀吉や家康や柴田勝家がいるのに
本当に天下を取れると思ったのだろうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2011/04/19(火) 16:44:40 ID:WYohdAY8ck
三年前、新しく光秀の手紙が発見されたのを、知らないのかな。
「近くよんどころなき方、上洛の予定あり。」の意味のことがかかれている。
地方にいる「よんどころなき方」とは、鞆で毛利に庇護されている、前将軍の
義昭以外考えられない。

返信する

009 2011/04/19(火) 20:18:23 ID:W6l1dajZHo

実は明智は逃げ延びたと言う物語があったら良いのにな

返信する

010 2011/04/19(火) 20:36:30 ID:zAoNYoouBY
>>8
光秀が将軍宣下を受けていたならその説も少し意味合いが違って来るんじゃない?

返信する

011 2011/04/19(火) 22:37:09 ID:3wAxNUVUIE
信長を殺ったのは、光秀を装った秀吉。

返信する

012 2011/04/19(火) 22:59:45 ID:lopZhYnSIk
>>9
天海になって登場するのならありますがな

返信する

013 2011/04/20(水) 00:40:12 ID:CvHOwWIxNU
左遷が決定的になってショックうけて「もうわしアカン...」ってなってたときに
将軍義昭から「なあ、いっそ織田やってまわへん?悪いようにはせんて..」
ってさそわれて、フラッときてもうなんだかどうでもよくなってやっちゃったんだよ。
いまになって思えば、荒木村重のオッサンとほぼおなじパターンだわな。

ま、義昭さんはそういう人の心のスキマに入り込むのが得意な人なんだよね...

>>3が指摘してるように、畿内の状況はむしろ有利といえるものだったし、
まあ、細川さんや筒井くんは味方してくれるだろうと思ってたし、
あの長宗我部くんですら、いざってときは味方してくれそうなそぶりをみせてたんだよ。

まさかハゲネズミが急にキバむいてくるなんて考えもしなかったよ...。

返信する

014 2011/04/20(水) 01:36:14 ID:vEPlDdGmLU
むしろ光秀が信長を暗殺したくないと思う理由が見当たらない
ごく自然な感情の流れだと思う

返信する

015 2011/04/20(水) 06:52:05 ID:rC26/ufxKQ
明智光秀以外のやつらも場当たり的に謀反起こして死んでるからねー
時代が時代だし男を貫くって道を選んでも無理ないと思う。

返信する

016 2011/04/20(水) 10:00:02 ID:DMJwbiXXB2
>>9
検索したけど、、、天海祐希 こんなん出ました

返信する

017 2011/04/20(水) 13:08:23 ID:MTKpDunEHQ
>>16
信長の下で働くってことは、そういうことなんだろうな。
むしろ、信長が明智に万単位の軍団を預けていながら、のうのうと小軍勢で京都に入った方が意外。
まったく疑ってなかったんだろうか?

返信する

018 2011/04/20(水) 16:51:51 ID:/uwytcP5fU
>>10
「三年前」を読み落としちゃ、駄目だし。

「洞ヶ峠を決め込む」を、辞書で引くと、大抵の物は「山崎の戦いにおいて、
羽柴、明智どちらが有利か、筒井順慶が洞ヶ峠まできて、情勢を見た。転じて
日和見すること」と解説している。ところが、広辞苑を初めとする岩波書店の
辞書は、洞ヶ峠に来ていたのは明智だったとしている。
後者の方が史実的に正しいらしいのだが、言葉の意味は変わってしまう。

返信する

019 2011/04/20(水) 21:07:48 ID:kEY6KMhh/I
>>18
>「三年前」を読み落としちゃ、駄目だし。
その後新事実でも出たって事?

返信する

020 2011/04/20(水) 23:57:07 ID:jB1VTO0hOQ
今ならイケルって思ってやってみたけど
勢いだけで何の根回しもしてなかったからその後誰も見方になってくれず惨敗
秀吉なんて援軍請うくらい苦戦してると思ったらただの一生懸命やってますアピールしてただけですぐに戻ってきちゃった

返信する

021 2011/04/21(木) 11:11:00 ID:k2jlAKcd3g
>>20
一番はそこかもね
秀吉が戻ってくるまで少なくとも一週間以上かかると思っていた
その間にとりあえず、細川や筒井をひきこむ
そうすれば、他にも自分の側につくものが増えるだろうと

もし秀吉があんなに速く行動しなきゃ、細川達も明智側についたかも

返信する

022 2011/04/21(木) 16:26:22 ID:7WHcVizm.w
>>19
文章読解能力がないのかな?
前将軍義昭の上洛予定がある、と光秀は書いている。これまでにも、義昭黒幕説は
あったが、その傍証になるということ。
前将軍を奉じれば、大義名分も立つし、せめて姻戚である細川家を引き込めれば、
朝廷を動かせる可能性もあった。

返信する

023 2011/04/21(木) 17:05:47 ID:OHBdvm9Dyw
そもそも光秀公の首が本物かどうか怪しい

返信する

024 2011/04/21(木) 18:51:05 ID:TbMM7Q5Tbk
>>22
お前こそなに言ってるの?wその光秀が将軍宣下を受けたとしたらその説はおかしくなる
と言ったんだよ。前将軍の先兵として信長を殺したとなれば自ら朝廷に将軍宣下を受けた
としたら駄目だろう?また前将軍の名前で諸将に呼びかける事もできなくなる。光秀が
実際に将軍宣下を受けた事に疑義を言うのならわかるが、将軍宣下を受けた事を前提に
すれば前将軍の名は使えなくなるだろう?その事を言ってるんだけど?

返信する

025 2011/04/21(木) 19:42:49 ID:qzHGJCkFNg
時は下克上。生きるより、死ぬより、何より我を貫いた武将達。 
鞍替えや謀反が当然のごとく行なわれていた時代とあっては、深遠な陰謀論よりむしろ単純な感情論であった可能性を考えるのも現実的だろう。
あまりにも中途半端な光秀のその後が余計にリアルだ。
その時分の秀吉についてだが
秀吉は関わってはいないしにしても、何らかの情報はつかんでいたのではなかろうか。
自分の偵察を敵のみならず味方の武将達にも当然おくりこんでいただろう。
それがリーダーのしたで手柄を競う出世頭達のかけひきだ。
明智が何やら次の戦の準備をしていると察知したとき、信長からどういう命令が出たのか探ったはずである。
ところがそれらしい話が見つからない。
では明智は一体どこへ? 誰の思惑で?
水攻めの最中において、最も早くその場所から逃れたくなったのは秀吉であったろう。
信長
何かが起こると思っていたそんなとき舞い込んできた知らせがまさかのまさか、明智の謀反と信長の死であった。
毛利との決着交渉を進め、条件充分とみるやさっさと片付けて引き返したのだ。

返信する

026 2011/04/21(木) 20:50:06 ID:USbEh.8KtE
削除(by投稿者)

返信する

027 2011/04/21(木) 22:17:57 ID:6WymyvHvD2
前に、ここの板で面白いの書いてあった。
本当は、謀反を起こしたのは信忠で
討ち取ったのは光秀。
で、事情を知らずにやってきた秀吉に
討ち取られるって。

で話戻すと、光秀が謀反を起こす段取りが悪くない?
天下じゃなく、ただ単に信長の命だけだった気がする。

返信する

028 2011/04/21(木) 22:35:42 ID:OHBdvm9Dyw
冤罪と考えるのが自然

返信する

029 2011/04/22(金) 06:55:44 ID:B9Lc6P1vns
母を見捨てられ
領地没収
織田家重臣の相次ぐ追放
その時、一世一代のチャンスがおとずれたなら・・

返信する

030 2011/04/22(金) 08:10:18 ID:4KcygVOvIU
>>3
秀吉にはそれとなく一緒にやらないかってな事を伝えていたって説もあるみたいだね。
ただ秀吉はそれに呼応するような返事をしたかどうかわからないけど。
だからある程度計画が判っていたからすぐに戻れるような段取りをしていたとすれば辻褄が合うし秀吉の軍資はあの黒田官兵衛。
光秀の計画を逆手にとって秀吉に天下を取らせようとすることぐらい普通に考えそう。

返信する

031 2011/04/22(金) 12:47:21 ID:kvVHvahu5I
>>24
まあ、冷静に。
Yahoo知恵袋の「明智光秀が征夷大将軍の位をもらったって本当ですか。」
を検索することをお勧めします。

返信する

032 2011/04/22(金) 16:16:34 ID:G2vtxNKLWA
>>31
冷静だけど?w「明智光秀が征夷大将軍の位をもらったって本当ですか?」って事を
検索したけど、それがどうしたの?って感じやね。おれ自身が「光秀が実際に将軍宣下を
受けた事に疑義を言うのならわかるが」とヒントだしてるだろ?w

『明智光秀公家譜覚書』によると変後の時期に光秀は参内し、従三位・中将と征夷
大将軍の宣下を受けた、らしい。それでこの資料の真偽を問うて言うのならわかるけどね。

返信する

033 2011/04/22(金) 16:30:10 ID:HOLYIv4DME
>>31 の人は親切だね。

あちこちでいちゃもんつけてるFisherおまえ、一度自分が書いた文
全部読み直してみろ。

返信する

034 2011/04/22(金) 18:59:25 ID:G2vtxNKLWA
>>33
お前は何処でFisherに馬鹿にされたの?名無しだとどこでやっつけたかわからないから
困るわw
>>31は親切かもしれないが、Yahoo知恵袋が絶対だと限らないだろう?
Yahoo知恵袋の「明智光秀が征夷大将軍の位をもらったって本当ですか。」を読んで
みろよ。光秀が征夷大将軍になったと言う「噂」の出所が日記の記録がないからだとして
いるが、『明智光秀公家譜覚書』には征夷大将軍になったという記述が残されている。
これはつまり光秀が征夷大将軍になったのは何の根拠もない噂であったとして否定するの
は勉強不足って事になるんじゃない?、『明智光秀公家譜覚書』は偽書であるからとの
定説があってこそ何の根拠もないと言えるんじゃないの?勿論光秀が征夷大将軍のなった
のは真実間違いないとまでは言わない。さまざまな傍証を取り揃えてその中で真実を
探すのが歴史の面白さだと思わないの?Yahoo知恵袋に書いてるから「正しい」なんて
俺は直ぐに思わない。自分なりに納得できる説明でない限りね。君は多分権威あるモノに
弱いだけなんだよ、可哀想なくらねw

返信する

035 2011/04/22(金) 19:46:10 ID:erWEbjM/Oo
Yahoo知恵袋なんて、間違ったことがベストアンサーになってることがよくあるからね
でも、そうやって自分が納得できなきゃ信じないじゃ
Fisherの言うことも納得できなきゃ信じてもらえないってことだよ

返信する

036 2011/04/22(金) 23:10:12 ID:G2vtxNKLWA
>>35
と言うかさ、Yahoo知恵袋の「明智光秀が征夷大将軍の位をもらったって本当ですか。」の
回答が酷すぎるからなんだよ。

>しかしあの時点、つまり光秀が他の信長配下の武将を全部倒し、
>周辺諸国の敵も全部倒し、
>次の覇者になれるか全く見通しも立たない時点で天皇サイドから
>将軍宣下をすることはまず絶対にありえません。

>そして色々と述べてきましたが、「それは無い」、最大の理由は

>「この時点では 足利義昭 が現役の将軍」です。

↑これだよ?まるっきり個人的な感想だwそもそも朝廷なんて「次の覇者」であるか
どうかを認定して征夷大将軍を選ばないだろう?朝廷が政治的な情勢を分析するような
合理的な判断力があるとはあまり思ってないので。現代人の合理的な判断とは違った
価値観の公家世界の事をこれほどの根拠で断じるのは頼りないでしょ?源平合戦の際も
コロコロと強い武家に擦り寄っては都合の良い奴を選ぼうとするような手合いだし。

「この時点では、足利義昭が現役の将軍」と言うのが最大の理由で明智光秀には
征夷大将軍の宣下がないと言うのはおかしく思わない?

返信する

037 2011/04/23(土) 10:43:13 ID:KsQ8LVnS7o
>>33
fisherの意味に気付け。もう相手にするな。

返信する

038 2011/04/23(土) 23:37:22 ID:.lcOZscdYA
明智光秀の子孫の明智憲三郎という人が書いた本能寺の変の真相がかなり納得ゆく内容だ。
元々本能寺の変は織田信長が光秀に命じて徳川家康を暗殺させるための作戦である。命じられた光秀は直前までその作戦通りに動いていが、リストラを気にして急遽家康に打ち明け呼応して旗揚げする予定だった。
しかし、それを秀吉に嗅ぎ付けられ家康が光秀と合流する前に山崎で光秀を討ってしまった。
詳細は明智憲三郎著「本能寺427年目の真実」に詳細資料とともに書かれている。
読んでみて下さい。

返信する

039 2011/04/24(日) 00:05:42 ID:VtO31RA8BY
削除(by投稿者)

返信する

040 2011/04/24(日) 00:11:44 ID:VtO31RA8BY
>>38
・徳川の旧織田領甲斐・信濃侵攻
・後の明智家血筋の厚遇

とか考えるとなんか説得力あるな
それに力強い後ろ盾なく
あの行動は自殺行為以外の何者でもない

返信する

041 2011/04/24(日) 00:17:48 ID:BjZNmFHiD6
>>6
全ての理由が当てはまってるんだと思う。
そりゃ謀反も起こすわなぁ。

返信する

042 2011/04/24(日) 06:37:04 ID:1sRjn4TIoo
真犯人は家康だとなんとなく前から思ってたなあ。
熾烈な諜報戦の中で秀吉はそれを嗅ぎつけた。
光秀の手を止める時間は無かったが、秀吉も想定外のスピードでとんぼ帰りしてきて、そのまま光秀が死亡。
そして信長のもとにいた武将達が割れておかしな動きがはじまり、最終的に秀吉と家康が対決姿勢に入った。
その後の秀吉天下になっても、家康とのにらみ合いが続いたこと
秀吉亡きあと、結局秀吉勢と家康勢に割れたこと
秀吉は家康のマキャべリズムを一番よく理解していたと思う。
故に常にそばに置き、時ともに集約力を削いでいこうとした。
しかし寿命勝負で負けちゃった。

朝鮮征伐のときも、家康が渡海先で他の武将と独自の勢力を築いて海から還ってくるのを恐れて結局出陣させていない。

返信する

043 2011/04/24(日) 16:07:36 ID:mEggT616v.
信長は三職への就任の打診をやんわりと断ってる
安土城では信長が住む天主の足元に這い蹲るように天皇の住居が作られた
自分を神として崇め奉るように命じた(神として扱われた天皇同様に)
天皇しか許されない暦にも介入してきた

こういった事から信長が天皇の上に立つ、場合によっては
天皇家を滅ぼす可能性も出てきた
天下を獲る事ではなく天皇家を守るために光秀は動いた
だから知的で用意周到な光秀にしては
準備不足で無理矢理な形で本能寺の変が起きた

と推測

返信する

044 2011/04/24(日) 22:45:44 ID:1sRjn4TIoo
それは現代人の、しかも皇国史観に染まりすぎた人ならではの見解だね。
天皇の存在って武家の世になってからは、どうでもいい存在とまでは言わないが、極めて儀式的な存在でしかなくなっていた。
だから信長がそれにかわる権威になろうとしたという暴論があるなら、それを支持した武将も沢山いたでしょうっていう、結局枝葉末節な話になってくんだよね。
信長の軍勢の主要メンバーならことごとくが新しい権威の重職へとのぼりつめるわけだし。
光秀は純粋に私怨と天下への野望で動いたと見るのが妥当だと思うよ。
家康ともつながっていて、それは東照宮に秘められた数々の光秀ゆかりのものにも現れている。
信長を殺した功労者として家康は自分に得をあたえたものを決して粗末に扱わなかった。

返信する

045 2011/04/24(日) 22:54:41 ID:1sRjn4TIoo
それと付け加えていうと、
家康は秀吉ゆかりの人や物に対する徹底かつ執拗な破壊を繰り返している。
これは自分がねらっていた信長の後を想定外のスピードで秀吉に持ち去られた怨念の現われだね。
秀吉の神社などは破壊された無残な姿になっていたが、秀吉の金融政策のご利益に預かっていた地域住民もふくめ、秀吉時代を惜しむ者が多くいたが徳川を恐れて放置していた。
それから徳川絶対天下の時代が300年流れたが、その間にも数多くの人々によってこの豊臣に対する記述が書かれているのも見落とせないね。
葵のはびこる世にあって、人望ない者なら、特に徳川の敵対者だったなら、語られることもなかっただろうに。

返信する

046 2011/04/26(火) 00:41:37 ID:mP67SmpcsA
カレーが辛かったから。

返信する

047 2011/04/26(火) 01:24:04 ID:eGDSRLxvzY
真犯人は秀吉、あとは証拠を見つけるだけだ

返信する

048 2011/04/26(火) 11:49:12 ID:N1jDBrPAJU
まぁ黒幕は俺なんだけどね

返信する

049 2011/04/26(火) 15:09:47 ID:LFSLtvkj6s
光秀のほうが家康より一回り年上なんだよな。
家康の子供時代は人質として出されている。
しかも家臣の裏切りでさらわれたも同然の形で織田の人質となり、その後今川の人質となった。何の取り交わしも無い織田の所では一方的に利用されたるだけの立場であり、さぞ屈辱的な扱いを受けたに違いない。
今川では寺に閉じ込められたおかげで識あふれる大人達の中で育っている。そして今川が打たれたらどさくさで勢力を広げ、今度は討った相手である織田と同盟を結んじゃった。
注意すべき点は、家康と信長の関係は常に盟友であり、下僕関係ではないことだ。
信長の死後それが明白となる。
旧主を慕って結成された秀吉をリーダーとする軍閥の出現と、信長の死を機に自分の勢力を広げようとした軍閥達の動きだ。

返信する

050 2011/04/26(火) 22:09:54 ID:6zrIc1nER.
盟友とは名ばかりで下僕同然の扱い受けてるけどね

返信する

051 2011/04/26(火) 23:25:55 ID:ivAe0Cuy2A
そうだろ?
だ・か・ら・そういうところで結局 信長を殺すことを淡々と進めたわけよ。
信長も ま、時代が必要とした道具っつったらおかしいかも知れないけど
腹黒い人間達にとって色々と使い道があって機運に乗せられ持ちあがっていたみたいなところがやっぱあるんだよ。
ホントにそのまま天下人になられても困るしっつうことで、全国制覇が見えてきた段階ではやばやと真後ろからバッサリやられた格好だね。
明智がその後どうなったか、落ち武者の突き槍であっけなく終わったという話までいろいろあるが、案外かくまわれて後々まで生きた可能性もあるね。
証拠も情報の伝達も限られていて、奥の襖にひっこんでりゃいないという扱いになった時代だしね。

返信する

052 2011/04/26(火) 23:34:57 ID:ivAe0Cuy2A
まあ、人物をよく見て粗末にあつかってはならないっていうことを信長は時代を超えて教えてくれてるわけだけど、ホント家康はとくにそういうことに関して執拗な執着をもっているところがあって、子供時代に自分をしかりつけたジジイを探し出して処罰までしてるわけ。
いちおう坊ちゃんの身でありながら、人質にとられた先では煙たくあしらわれ不遇な冷や飯を喰らった少年時代が人格形成に大きな影響を与えてしまっているのは確かだね。
罰と褒美を明確にするため、自分におこったすべての因果関係をからめて自分を中心とする神の世界みたいなのを体現しようとした。事実、最終的に「大権現」として神格化してしまったし。
世のことをこれでもかと知り尽くしたような老練なところもあるし、儚さを歌う賢者のような哲学的なところもあるのに、結局その悟りの境地を自分中心とする権力体制のためのみに使っちゃった。大悪人(笑)

返信する

053 2011/04/26(火) 23:43:05 ID:Yqy5HCBLKA
家康が黒幕なら堺で遊ばず早々に帰ってる
義昭が黒幕なら毛利は和睦しないで秀吉を挟み撃ちにしてる

返信する

054 2011/04/27(水) 06:42:50 ID:b5PPwkdMhg
>家康が黒幕なら堺で遊ばず早々に帰ってる

それはあまり関係ない。
むしろ光秀と家康が合流して毛利攻めの秀吉を後ろからつこうとしたかもしれない。
信長急死の混乱期にあっては軍勢を大規模に動かす理由はいくらでも付けることができたはずだ。
ようするに、本来なら家康の目算どおりにことが運ぶ手はずだったという点と、ところがどっこい単に秀吉に察知されて先を越されたという二点があるわけで、堺にいながらこの始末では家康はどこにいても出し抜かれていただろう。

返信する

055 2011/04/27(水) 16:30:38 ID:KXOz5aypGE
>>54
>むしろ光秀と家康が合流して毛利攻めの秀吉を後ろからつこうとしたかもしれない。
家康にどれほどの軍勢がついてたと思ってるの?服部半蔵に助けられてようやく伊賀越え
してるでしょ?一番危険と思われるルートを取ってでも早急に帰らねば命の危険を感じて
いた証拠じゃない?それと戦の準備は直ぐにはできないんじゃないの?事前に何らかの
口実を設けて本国に戦の準備をさせていて混乱に乗じて織田領にまで進出するのでなけれ
ば軍事的に徳川軍は利用できないでしょ。家康救出と言う口実を使ってもないし。

家康と光秀が全く連携していないと断言しないが、少なくとも家康その人が軍勢を率いて
光秀と合流するのは物理的に無理だろう?

返信する

056 2011/04/28(木) 10:33:21 ID:nrWM/vYEVU
ほうぼうで痛々しいイチャモン付けてる釣り人に用は無いよ。

返信する

057 2022/11/03(木) 15:10:49 ID:uK0y2479VU
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌

返信する

058 2022/11/03(木) 15:12:51 ID:uK0y2479VU
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌

返信する

059 2022/11/03(木) 15:14:55 ID:uK0y2479VU
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌

返信する

060 2022/11/03(木) 15:17:03 ID:uK0y2479VU
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌
アナル拡張師への哀歌

返信する

061 2024/05/24(金) 15:34:52 ID:qTOrU591LU
何よりも世のため人のためを考える人でした、思慮深く仁の心を持ち和を貴ぶ人で部下はもちろん領民にも愛される人でした、軍事も内政も誰よりも才能のある人でした・・・など、
明智憲三郎がどんだけ祖先光秀のすばらしさを力説しても、結局は本懐を成し遂げることなく戦にも敗れあっけなく逝ったという事実がそれをことごとく否定してしまっている

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:61 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:明智光秀が謀反を起こした理由ってなに?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)