任那日本府


▼ページ最下部
001 2010/04/14(水) 15:38:47 ID:IU0BRmerqM
遺跡がちゃんとあっても「無かったことにされてしまう」

政治の道具にされてかわいそす

返信する

002 2010/04/14(水) 17:23:58 ID:d/5URkxU52
倭高麗府の遺跡がちゃんとあっても「無かったことにされてしまう」

返信する

003 2010/04/14(水) 18:10:08 ID:IU0BRmerqM
>>2
ほうそれは初耳

返信する

004 2010/04/16(金) 16:49:30 ID:6NhSFQBKL2
日本「資料をご覧になってください」
韓国「韓国に対する愛情はないのかー!」
日本「資料を見てくれ」
韓国「資料はそうだけれど…研究者としての良心はあるのかーっ!」
※日韓歴史共同研究委員会にて

返信する

005 2010/04/25(日) 12:19:04 ID:U8gdv7wlLI
■神功皇后の朝鮮征伐
すべての準備が整った西暦202年10月、
この勇猛な女王は肥前の海岸から出航し、無事に新羅の海岸に上陸した。
新羅王はこの東国から来た精強な軍隊と巨大な船団を見て大いに驚愕した。
恐れおののいた新羅王は、直ちに服従の意を示した。
彼は自分の手を縛って女王に拝謁し、自分は日本の奴隷であると宣言した。
神功皇后は自分の矛を王宮の門に立て、新羅王の服従のしるしとした。
彼女は門に「新羅国の大王は日本の犬なり」と書いたとさえ言われている。

ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』より

返信する

006 2010/04/28(水) 08:20:07 ID:/lH2oayyjQ
広開土王碑


百殘新羅舊是屬民由来朝貢而倭以耒卯年来渡海破百殘■■新羅以爲臣民

<訳> 
そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。
しかし、倭が辛卯の年(391年)に海を渡り、
百残・■■新羅を破り、臣民となしてしまった。

返信する

007 2010/04/30(金) 07:56:21 ID:jlxlL.uppM
『日本書紀』雄略紀

百済の文斤王がなくなり、天皇は昆支王の五人の子の中で、二番目の末多王が、幼くとも聡明なので、内裏へ呼んだ。
親しく頭を撫でねんごろに戒めて、その国の王とし、武器を与え、筑紫国の兵五百人を遣わして国に送り届けた。
これが東城王である。

廿三年夏四月、百済文斤王薨。天王、以昆支王五子中、第二末多王、幼年聡明、勅喚内裏。
親撫頭面、誡勅慇懃、使王其国。仍賜兵器、并遣筑紫国軍士五百人、衛送於国。是為東城王。

返信する

008 2010/05/01(土) 21:53:44 ID:Bzqq92uHJ6

簡単30ステップで学ぶ半島の2000年歴史!

【朝鮮”の歴史は朝鮮人の歴史ではなかった!!】
1.檀君朝鮮はまったくの神話、中国のどの歴史書にも登場しない
2.箕子朝鮮は伝説上の国、中国人の箕子が建国した中国人の国家。
  唯一その存在をまともに確認できるのは12世紀に成立した『三国遺事』
3.衛氏朝鮮は考古学的に証明できる朝鮮の最初の国家
4.朝鮮は燕の全盛期その配下に入っていたが、燕が秦に滅ぼされて後は国外の属国という状態にあった。
5.衛氏朝鮮は燕王盧綰の部将であった、衛満が朝鮮に亡命し建てた亡命政権
6.もちろん衛氏朝鮮の王も朝鮮人ではない
『史記』・朝鮮列伝「朝鮮王滿者、故燕人也」
         「朝鮮王、満は燕国人である」
7・その燕国人の作った、朝鮮もBC108年に漢に支配され滅亡してしまう
8・百済は扶余系民族だから言語的にも民族的にも今の韓国人は殆ど関係ない
9・高句麗も扶余系民族だから、今の朝鮮人とは関係ない、
 扶餘→高句麗→金国→後金国=清国(女真族のご先祖)

10.では今の朝鮮人は何処からきたか?
 『後漢書』辰韓伝
  「辰韓、耆老自言秦之亡人、避苦役、適韓國、馬韓割東界地與之。」
  (辰韓は、老人がいうには、秦国から苦しい労働を避け韓国に逃げてきた人だ馬韓の土地東に
  分けてもらっている)
  ↑韓国人のご先祖、発見w

返信する

009 2010/05/01(土) 21:55:41 ID:Bzqq92uHJ6
11.結論として朝鮮民族は新羅が直接のご先祖
 でも・・・悲しいことに
12.その新羅も王は朝鮮人ではありません、日本人でした。
 『三国史記』新羅本紀(紀元前20年)
 金氏王統の始祖瓠公は日本人
 (瓠公は新羅の3王統の始祖の全てに関わる、新羅の建国時代の重要人物)
  
 「瓠公者、未詳其族姓。本倭人。初以瓠繋腰、度海而来。故称瓠公。」
   (瓠公は、その族と姓は未詳。本は倭人。
  初めは腰に瓢箪をぶらさげて海を渡って来たことから、瓠公と称される。)

 昔氏初代の昔脱解(第4代脱解尼師今)は日本人
 『三国史記』新羅本紀 
 「脱解本多婆那國所生也。其國在倭國東北一千里。」
 (脱解、本来は多婆那国で生まれた。その国は倭国の東北一千里に在る。)
13.それもそのはず古代において半島南部は日本の属国でした
 『隋書倭人伝』
 新羅 百濟皆以倭為大國 多珎物 並敬仰之 恒通使往來
 (新羅と百済は倭国を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに倭国を大国として
 敬い仰ぎ、つねに使いを送り、往来している。)

 広開土王碑文
 「391年(辛卯(耒卯)年)「百残新羅舊是属民由来朝貢而倭以辛卯年来渡■破百残■■新羅以為臣民」
 (そもそも新羅・百残(百済の蔑称か?)は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。
 しかし、倭が辛卯年(391年)に■を渡り百残・■■・新羅を破り、臣民となしてしまった。)
14.倭国=日本国である
 『三国史記』「新羅本紀」文武王十年十二月
  670年 十二月
 「倭國更號日本 自言近日所出以爲名」
 (倭国が国号を日本と改めた。自ら言うところでは、
 日の出る所に近いから、これをもって名としたとの事である)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





歴史掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:任那日本府

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)