スレッド番号 : 1486883316
スレッドタイトル : 柔道の組手は親指を曲げよう
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 柔道の組手は親指を曲げよう
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2017/02/12(日) 16:08:36 | 柔道の乱取りで、ほとんどの選手が相手の道 | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2017/02/12(日) 16:25:35 | そうしますと親指は、人差し指となか指の間 | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2017/02/12(日) 16:40:32 | 普通物をつかむと親指は曲がるものなのだが | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2017/02/12(日) 16:59:20 | 削除 | 画像 |
| 005 | 名無しさん | 2017/02/12(日) 17:08:59 | >>3 実際に試合を見ると | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2017/02/13(月) 00:55:28 | 野球選手もバットは主に薬指と小指で握り後 | 画像なし |
| 007 | 某コテハンさん | 2017/02/13(月) 07:07:28 | いや、やっぱ巻き藁を突かせるのが一番だと | 画像 |
| 008 | 名無しさん | 2017/02/13(月) 20:19:50 | >木村さんは「これだ!」と思い空手道場に | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2017/02/26(日) 16:12:43 | >>8 柔道選手なら、木村 | 画像 |
| 010 | 名無しさん | 2017/04/02(日) 15:18:27 | 画像 | |
| 011 | 名無しさん | 2017/04/02(日) 15:36:36 | 画像 | |
| 012 | 名無しさん | 2017/09/21(木) 13:15:04 | 画像 | |
| 013 | 名無しさん | 2017/12/01(金) 10:50:39 | 。 | 画像 |
| 014 | 名無しさん | 2017/12/05(火) 23:55:21 | . | 画像 |
| 015 | 名無しさん | 2017/12/05(火) 23:57:29 | 画像 | |
| 016 | 名無しさん | 2017/12/05(火) 23:59:36 | 画像 | |
| 017 | 名無しさん | 2018/01/14(日) 00:17:40 | 。 | 画像 |
| 018 | 名無しさん | 2018/01/14(日) 00:19:49 | 。 | 画像 |
| 019 | 名無しさん | 2018/01/27(土) 16:27:30 | . | 画像 |
| 020 | 名無しさん | 2018/02/11(日) 22:45:09 | 画像 | |
| 021 | 名無しさん | 2018/02/17(土) 04:00:27 | . | 画像 |
| 022 | 名無しさん | 2018/02/22(木) 22:40:42 | 。 | 画像 |
| 023 | 名無しさん | 2018/04/08(日) 18:25:54 | . | 画像 |
| 024 | 名無しさん | 2018/04/08(日) 18:28:04 | . | 画像 |
| 025 | 名無しさん | 2018/04/11(水) 00:50:16 | 。 | 画像 |
| 026 | 名無しさん | 2019/01/31(木) 23:22:45 | 画像 |