野球掲示板
明和水産TOP
|
野球掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
3009
小
中
大
【議論】野球とウエイトトレーニング
▼ページ最下部
001
2016/05/09(月) 12:07:14 ID:.K3gLNejQw
今、球界では、ダルビッシュや大谷や藤波、、古くは現役時代の金本などのように、筋力トレーニングをして、筋量を増やすことで、パフォーマンスを向上しようとすることがトレンドになりつつある。その一方で、イチローなどのように、肉体改造理論に反対する意見もある。
ダルビッシュ『筋量を増やしても、怪我をすることはない。増えた分の栄養を採ればいい』
https://www.youtube.com/watch?v=ROG79_Bjxj...
藤波『(筋力アップによって)いままで10割で投げていた球が8割で投げれるようになる』
https://www.youtube.com/watch?v=zDLqVOSUsw...
イチロー『身体の持って生まれたバランスを崩すのはダメ』
https://www.youtube.com/watch?v=-Y3CeaamAo...
ウエイトトレイニングで筋力アップすることで得られる効果として考えられる代表的な例としては以下のようなこと
・投球スピードをアップさせる
・遠投の距離を伸ばす
・打球の飛距離をアップさせる
・怪我をしにくい身体をつくること
これらは本当にそうだろうか? ヤクルトの由規や高校時代の今宮(現SB)は、身体も小さいし、筋量も多くないように見えるが、150km/h代中頃の豪速球を投げるし、ピッチャーは筋量は関係ないように思えるが、どうだろうか?
返信する
※省略されてます
すべて表示...
014
2016/05/11(水) 02:26:27 ID:G1Nt7ygr3E
阿部も沢村もどう見ても体脂肪20%以上のデブ
シーズン終わったら減量して春キャンプイン前の1ヶ月前から増量したらいい
体重100kgでシーズン140試合以上出てたら、そりゃあ膝壊すよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
野球掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:【議論】野球とウエイトトレーニング
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->