敦賀気比の思い出


▼ページ最下部
001 2014/08/24(日) 17:38:24 ID:LIlH.N09Mo
決勝戦行きは、とても残念だった。
また来年
決勝進出を目指して・・・合言葉は・・・「王者天辺」

Q日本と福井の違いは一体何なのか?
なぜ
敦賀気比の決勝進出は進まなかったのか?
その謎の3つキーワードがこちら
・福井商の呪い
・たこやきパワー満腹前回
・パワー不足もしくは人材不足
個人的には優勝したかったなぁ・・・・

返信する

002 2014/08/24(日) 20:47:16 ID:fz3Iosj4r2
え、なに?

返信する

003 2014/08/24(日) 21:13:59 ID:/w/4nSNDCE
準決勝の相手が三重か日本文理なら間違いなく勝っていたから、
まぁ抽選の不運ってことかな。

返信する

004 2014/08/25(月) 00:07:27 ID:J5caVBp.wQ
いや、この準決勝の組み合わせで敦賀気比と大阪桐蔭が事実上の決勝だろ。三重には悪いが
ワンランク低いと思う。
それにしたって、敦賀気比の監督の試合が終わった後の感想で『・・・んんまぁ、勝負の分かれ目
は2番手投手の差でしょ・・・。』これはねぇよな。まるで2番手のピッチャーがすべてゲームを
ぶち壊しにしたような口ぶりだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:敦賀気比の思い出

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)